やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

2,970円(税込)
発売中 在庫あり
24:00までにご注文いただければ翌営業日に発送いたします.
送料:200円代金引換の場合は別途250円,後払いの場合は別途200円の手数料がかかります.

医学のあゆみ
291巻1号
アトピー性皮膚炎の治療を網羅する
10月第1土曜特集

定価 2,970円(本体 2,700円+税10%)
  • 総頁数:104頁
  • 判型:B5判
  • 発行年月:2024年10月
  • 注文コード:929101
  • 雑誌コード:20471-10/5

内容紹介

・長らくアトピー性皮膚炎(AD)治療の中心にあったステロイド外用剤は,長期使用による副作用が懸念され,適切な使用法の習得と副作用への丁寧な対応が求められてきた.
・近年,非ステロイド系外用剤やPDE4阻害薬が登場し,そして,中等症以上には生物学的製剤やJAK阻害薬が登場するなど,治療の選択肢が大幅に拡大した.また,光線療法も有効性が高く,漢方薬も西洋医学的治療の効果を高めるのに有用である.さらに,患者QOLを向上できる美容医療の活用も検討すべきである.
・このように現在のAD治療は多岐にわたる.本特集では,最新の知見に基づく治療戦略を網羅的に解説する.

目次

 はじめに(大塚篤司)
ステロイド外用剤
 (大塚篤司)
意外と知らない“保湿“,基本の“キ”
 (佐治なぎさ)
アトピー性皮膚炎に対する漢方治療
 (蛹エ茂人)
抗ヒスタミン薬
 (千貫祐子)
タクロリムス軟膏
 (内田修輔)
デルゴシチニブ軟膏
 (中嶋千紗)
ジファミラスト軟膏
 (本田哲也)
アトピー性皮膚炎に対する光線療法
 (加藤麻衣子)
分子標的薬時代のアトピー性皮膚炎治療におけるシクロスポリンのポジショニング
 (花房崇明)
デュピルマブ
 (益田浩司)
トラロキヌマブの有用性
 (小寺雅也)
レブリキズマブ
 (乃村俊史)
ネモリズマブ
 (今井聡子・石氏陽三)
中等症〜重症アトピー性皮膚炎に対するウパダシチニブ治療のresponderを予測する
 (萩野哲平・神田奈緒子)
アブロシチニブ
 (川上民裕)
バリシチニブによるアトピー性皮膚炎治療
 (茂木精一郎)
アトピー性皮膚炎の美容問題
 (日野亮介)

 次号の特集予告

 サイドメモ
  アドヒアランス重視
  漢方薬の副作用
  IGAスコア
  EASI
  薬物血中濃度モニタリング(TDM)とは
  IL-31
  ヤヌスキナーゼ(JAK)阻害薬