管理栄養士が行う小児の栄養ケアについて,病態別の栄養食事指導をわかりやすく解説!
内容紹介
●小児の栄養ケアについて,管理栄養士が具体的に何を行えばよいのか,その基礎的な知識から,病態別の栄養食事指導まで詳しくわかりやすく解説した一冊!
●前半の総論では,小児の臨床栄養にかかわる,管理栄養士が知っておきたい基礎知識を解説.
●後半の各論では,体重増加不良・低身長,食物アレルギー,学童思春期やせ・摂食障害,短腸症,炎症性腸疾患,単純性肥満・2型糖尿病,1型糖尿病,脂質代謝異常,ビタミンD欠乏性くる病,てんかん,ダウン症候群,プラダー・ウィリー症候群,心疾患,腎疾患,がん・血液疾患,重症心身障害児について,各病態の説明から具体的な栄養食事療法の実際を紹介.
目次
Part 2 病態別 栄養食事指導ケースブック
著者所属/略歴 ※本書が刊行された当時のものです.現在とは異なる場合があります.
位田 忍【いだしのぶ】 医師・博士(医学)
大阪大学医学部卒業後,大阪大学小児科,淀川キリスト教病院小児科,米国コロンビア大学小児科リサーチフェロー,大阪大学小児科助手,フランスポールロアイヤル病院INSERM研究員,明和病院小児科を経て
1991年7月 大阪母子医療センター(旧大阪府立母子保健総合医療センター)消化器・内分泌科科長
2006年4月 同消化器・内分泌科主任部長/在宅医療支援室室長(兼務)
2016年4月 同患者支援センター長/診療局長(兼務)
2016年7月 同副院長
2019年4月 同臨床検査科主任部長/患者支援センター副センター長/大阪府移行期医療支援センター長(兼務)
現在に至る
〈主な学会活動〉
日本小児科学会(小児科専門医,日本小児連絡協議会栄養委員会前委員長),日本小児内分泌学会(内分泌学会専門医〈小児科〉,栄養委員会委員長),日本小児栄養消化器肝臓学会(認定医,代議員,栄養委員会委員長),日本小児栄養研究会(理事),日本臨床栄養学会(理事,小児栄養部会長),日本臨床栄養協会(理事)
西本裕紀子【にしもとゆきこ】 管理栄養士・博士(保健学)
1986年 大阪市立環境科学研究所附設栄養専門学校卒業
1986年 大阪母子医療センター(旧大阪府立母子保健総合医療センター)栄養管理室
2009年 大阪府立大学総合リハビリテーション学部臨床講師(併任)
2010年 大阪府立大学大学院総合リハビリテーション学研究科修士課程修了
2012年 大阪母子医療センター栄養管理室副室長,現在に至る
2013年 大阪府立大学大学院総合リハビリテーション学研究科博士後期課程修了
2015年 同志社女子大学嘱託講師(併任)
2018年 武庫川女子大学非常勤講師(併任)
〈主な学会活動,受賞〉
日本臨床栄養協会(理事),日本臨床栄養学会(評議員),日本糖尿病・妊娠学会(評議員),日本小児栄養研究会(運営委員),近畿栄養・輸液研究会(世話人),母子保健功労賞顕彰会母子保健奨励賞・毎日新聞社賞(2011年),日本臨床栄養協会学術賞(2018年),大阪府知事表彰(2019年)