医科
歯科
基礎医学
臨床医学
臨床検査
臨床工学
リハビリテーション
看護
栄養
東洋医学
柔道整復
薬学
心理
歯科医師
歯科衛生士
歯科技工士
新刊
これから出る本
●創傷は身体の損傷疾患であり,表層(皮膚)のみならず深部臓器・器官までを含み,高齢化や糖尿病などから難治性創傷が急増している.しかし,その治療法や創傷被覆材,薬剤の進歩は著しい進歩を遂げている. ●そこで,本書では基礎から臨床,看護ケアまで幅広いエキスパートにより創傷治療の最前線をまとめた.
執筆者の関連書籍を探す場合は下に表示された名前をクリックしてください
医学のあゆみ 291巻10号 生殖医学 ─基礎研究と実地診療の進歩 12月第1土曜特集
2,970円
「医学のあゆみ」第5土曜特集第291巻9号 細胞外小胞・エクソソームの医療応用の未来
藤田雄 企画
6,600円
医学のあゆみ 291巻12・13号 サイバーセキュリティと医療情報保護
1,650円
医学のあゆみ 291巻5号 腸内フローラの研究進展と臨床応用 11月第1土曜特集
医学のあゆみ 288巻12号 GLP-1受容体作動薬・GIP/GLP-1受容体作動薬 ─非臨床・臨床のエビデンスと実臨床における注意点
医学のあゆみ 292巻1号 ゲノム解析時代の血液腫瘍学 1月第1土曜特集
別冊「医学のあゆみ」 自然リンパ球の生理と病理
5,280円
別冊「医学のあゆみ」 質量分析イメージング法を用いた創薬・医学研究――時空間マルチオミクスの力
5,720円
別冊「医学のあゆみ」 老化を標的とした疾患予防・治療
別冊「医学のあゆみ」 遺伝カウンセリング――その価値と今後
5,170円
別冊「医学のあゆみ」 世界の食生活 人類学の視点から紐解く食習慣と食文化
別冊「医学のあゆみ」 医学・工学の融合によるイノベーション
別冊「医学のあゆみ」 地域医療の将来展望
永井良三 編
4,620円
AKA 関節運動学的アプローチ―博田法 第2版
博田節夫 編著
7,480円
整形徒手理学療法 Kaltenborn-Evjenth Concept
富雅男・砂川勇 監修
8,360円
患者さんと家族のための乳房再建ガイドブック
日本形成外科学会 編
3,080円
骨盤帯 原著第4版 臨床の専門的技能とリサーチの統合
Diane Lee 著/石井美和子 監訳/今村安秀 監修
11,000円
カパンジー機能解剖学 全3巻 原著第7版
A.I.Kapandji 原著/塩田悦仁 訳
22,550円
別冊「医学のあゆみ」 創傷治療の最前線
波利井清紀 編
4,400円