「医学のあゆみ」第5土曜特集第259巻5号
マクロファージのすべて
- 総頁数:268頁
- 判型:B5判
- 発行年月:2016年10月
- 注文コード:286520
- 雑誌コード:20475-10/29
目次
基礎
マクロファージ・樹状細胞の起源と多様性 樗木俊聡
マクロファージの生体内ダイナミズムとケモカイン,接着因子による制御 上羽悟史
M2 マクロファージの機能・多様性−疾患特異性とマクロファージサブタイプとの関連 佐藤 荘
IL-1 ファミリーサイトカインとTNF 向田直史
炎症性サイトカインIL-6 とその転写後調節 吉永正憲・竹内 理
死細胞の認識に関与する受容体とその応答 本村良知
非自己認識受容体シグナルとその臨床応用 城内 直・石井 健
マクロファージの代謝リプログラミングと制御 西川恵三
酸化ストレスシグナルと8-ニトロ-cGMP による感染防御機構 笠松真吾・他
マクロファージとhypoxia inducible factor(HIF) 藤坂志帆・戸邉一之
組織マクロファージ
組織マクロファージ:総論 北沢祐介・松野健二郎
肺胞マクロファージ 鈴木拓児
Kupffer 細胞 内藤 眞
腹腔マクロファージ研究の進歩 岡部泰賢
ミクログリア:正常と病態 山中宏二
ランゲルハンス細胞−マクロファージか樹状細胞か 川村龍吉
腸管マクロファージ 香山尚子・竹田 潔
破骨細胞 菊田順一・石井 優
リンパ臓器のマクロファージ 上田祐司・沢登祥史
マクロファージのかかわる臨床疾患
肥満・糖尿病・メタボリックシンドローム 伊藤美智子・小川佳宏
心臓ストレスにおける心臓マクロファージの役割 藤生克仁・小室一成
動脈硬化におけるマクロファージの多様性 大石由美子・真鍋一郎
腫瘍関連マクロファージ−がんの微小環境を大きく左右する細胞 シャンド フランシス
細胞老化とマクロファージ 早川芳弘
マクロファージ活性化症候群 横田俊平
自己炎症性症候群の原因遺伝子 安友康二
血球貪食症候群 小内伸幸・樗木俊聡
肺線維症とマクロファージ 七野成之
腎疾患とマクロファージ 岩田恭宜・和田隆志
マクロファージによる肝線維症の病態形成 柳川享世・稲垣 豊
皮膚疾患におけるマクロファージの働き 中溝 聡・椛島健治
関節リウマチの病態・治療とマクロファージ 田中良哉
全身性エリテマトーデスとマクロファージ 庄田宏文
多発性硬化症とマクロファージ 高橋和也
HIV によるマクロファージ感染と治癒をめざす治療研究 藤野真之・森 一泰
寄生虫感染症におけるマクロファージ 阿戸 学
細胞内寄生菌のマクロファージ内増殖機構−リステリア,結核菌,サルモネラ,レジオネラ 光山正雄
マクロファージ,樹状細胞,組織球の腫瘍および増殖症 大島孝一
次号の特集予告
■サイドメモ目次
単核球系貪食細胞システム(MPS)
共通単球前駆細胞(cMoP)
炎症性単球と常在性単球
PECAM-1 による単球の経内皮移動
パイロプトーシス(pyroptosis)
NMD とUPF1
C 型レクチン
M1 マクロファージとインスリン抵抗性
Fate mapping とは
肺胞マクロファージの活性化と抑制性シグナル
肺へのマクロファージ移植治療
肝類洞
Kupffer 細胞の反応性
王冠様構造(CLS)
骨髄系由来サプレッサー細胞(MDSC)
細胞老化
Senescence-associated secretory phenotype(SASP)
細胞老化とがん
インフラマソーム
単球由来樹状細胞(moDC)
血管内染色
1 細胞トランスクリプトーム
急性腎障害(AKI)と慢性腎臓病(CKD)
非アルコール性脂肪肝炎(NASH)
NETosis
eQTL
HIV/SIV
HIV pathogenesis
寄生虫治療薬
Rab GTPase
組織球/単球/マクロファージ/樹状細胞の免疫組織化学染色の鑑別点
電子版の購入
以下のウェブサイトで論文単位の購入が可能です.
※リンク先は医歯薬出版株式会社のウェブサイトではありません.利用方法等は各ウェブサイトへお問い合わせください.