医科
歯科
基礎医学
臨床医学
臨床検査
臨床工学
リハビリテーション
看護
栄養
東洋医学
柔道整復
薬学
心理
歯科医師
歯科衛生士
歯科技工士
新刊
これから出る本
開発コンセプトから各疾患の最新治療エビデンスまで,その全貌を一冊に大特集
●癌,関節リウマチなど難治性疾患の治療にパラダイムシフトをもたらした抗体療法.その開発コンセプトから各疾患の最新治療エビデンスまで,その全貌を一冊に大特集.
執筆者の関連書籍を探す場合は下に表示された名前をクリックしてください
医学のあゆみ 294巻5号 頭痛診療の新潮流 ─神経科学の進歩がもたらす治療戦略 8月第1土曜特集
2,970円
医学のあゆみ 293巻3号 知っておきたいVEXAS症候群 ─早期診断と治療
1,650円
「医学のあゆみ」第5土曜特集第293巻9号 マルチオミクスが解き明かす疾患の本質 ─統合的アプローチによる新たな知見
鈴木穣 企画
6,820円
医学のあゆみ 293巻6号 機能性神経障害(FND;ヒステリー)診療の近年の革命的変化 ─COVID-19の影響も踏まえて
医学のあゆみ 289巻2号 ニューロエコノミクス(神経経済学)とは何か? ─ヒトの価値観が生まれる脳の仕組みの理解とその先の未来
「医学のあゆみ」第5土曜特集294巻9号 止血・血栓・凝固の最新知見 ─研究と臨床を繋ぐ
別冊「医学のあゆみ」 乳癌のすべて
5,720円
別冊「医学のあゆみ」 細胞を用いた再生医療 臨床展開の現状と今後の展望
別冊「医学のあゆみ」 性差医学の現在地――最新知識とエビデンス
5,500円
別冊「医学のあゆみ」 自己指向性免疫学の新展開 生体防御における自己認識の功罪
別冊「医学のあゆみ」 リンパ腫――病態研究と診療の最新知見
別冊「医学のあゆみ」 MASLD/MASH――研究と診療の最新情報
5,280円
新版 食物アレルギーの栄養指導 第2版 食物アレルギーの栄養食事指導の手引き2022準拠
海老澤元宏 監修/今井孝成・高松伸枝・林典子 編
3,960円
CAR-T細胞療法Q&A
豊嶋崇徳 編
5,940円
畠清彦 編
別冊「医学のあゆみ」 緩和医療のアップデート
関根龍一 編著
「Medical Technology」別冊 超音波エキスパート 13 肝癌の造影超音波検査
西田睦・梨昇 編
別冊「医学のあゆみ」 抗体医療Update 開発コンセプトから最新治療実績まで
中山俊憲・中島裕史 編
4,400円
臨床検査技師国家試験問題集 2006年版 CD-ROM付
全国臨床検査技師教育施設協議会 編
7,150円
Macnab 腰痛 原著3版
J.A.McCulloch・E.E.Transfeldt 著/鈴木信治 監訳
17,600円
看護のための放射線学 放射線生物学・医科学から放射線看護まで
近藤隆 編著
2,750円
補綴臨床 43巻5号 今,新時代のインプラント上部構造を再考する
EBM 物理療法 原著第3版
Michelle H.Cameron 編著/渡部一郎 訳
9,460円