カテゴリを絞りこむ
医科
歯科
基礎医学
臨床医学
臨床検査
臨床工学
リハビリテーション
看護
栄養
東洋医学
柔道整復
薬学
心理
歯科医師
歯科衛生士
歯科技工士
新刊
これから出る本
管理栄養士養成のための栄養学教育モデル・コア・カリキュラム準拠 第3巻 食事・食べ物の基本 健康を支える食事の実践
日本栄養改善学会 監修/石田裕美・柳沢幸江・由田克士 編著/藤井恵子・西村敏英・熊谷優子・渡邊智子 著
定価 3,520円 (本体 3,200円+税10%) B5判 ⁄ 208頁 2022年4月発行
注文コード:720300 ISBN978-4-263-72030-1
●食べ物を調理・給食につなげる,管理栄養士のための新しいテキスト!
管理栄養士養成のための栄養学教育モデル・コア・カリキュラム準拠 第5巻 人間の行動変容に関する基本 効果的な栄養教育のための理論とモデル
日本栄養改善学会 監修/武見ゆかり・赤松利恵 編
定価 2,200円 (本体 2,000円+税10%) B5判 ⁄ 122頁 2022年3月発行
注文コード:720320 ISBN978-4-263-72032-5
●栄養教育の根幹となる「行動変容」の理論と技法を学べるテキスト!
エッセンシャル臨床栄養学 第9版
佐藤和人・田中雅彰・小松龍史 編
定価 4,070円 (本体 3,700円+税10%) B5判 ⁄ 480頁 2022年3月発行
注文コード:708260 ISBN978-4-263-70826-2
●最新の国試出題基準や各種ガイドラインに対応! 臨床栄養学の大定番テキストに待望の第9版が登場!
管理栄養士養成のための栄養学教育モデル・コア・カリキュラム準拠 第9巻 栄養教育論 多様な場での展開と実践
日本栄養改善学会 監修/赤松利恵・木村典代 編
定価 2,970円 (本体 2,700円+税10%) B5判 ⁄ 196頁 2022年3月発行
注文コード:720360 ISBN978-4-263-72036-3
●学校・地域・職域・臨床など,セッティング別に栄養教育の実践を解説した新テキスト!
食べ物と健康・食品と衛生 新食品衛生学要説 2022年版
廣末トシ子・安達修一 編/井部明広 ほか著
定価 3,080円 (本体 2,800円+税10%) B5判 ⁄ 272頁 2022年2月発行
注文コード:708220 ISBN978-4-263-70822-4
●定評ある食品衛生学テキストの2022年版!新情報を盛り込みバージョンアップ!
ウエルネス公衆栄養学 2022年版
加島浩子・森脇弘子 編
定価 3,080円 (本体 2,800円+税10%) B5判 ⁄ 248頁 2022年2月発行
注文コード:708250 ISBN978-4-263-70825-5
●各種データを最新にアップデートした待望の2022年版!
トレーニーガイド 栄養食事療法の実習 第13版 栄養ケアマネジメント
本田佳子 編
定価 2,970円 (本体 2,700円+税10%) B5判 ⁄ 312頁 2022年2月発行
注文コード:708240 ISBN978-4-263-70824-8
●栄養アセスメント・栄養ケアプラン・栄養ケアに重点をおいた好評テキスト最新版!
管理栄養士養成のための栄養学教育モデル・コア・カリキュラム準拠 第7巻 臨床栄養学 Nutrition Care Processに沿った傷病者の栄養管理
日本栄養改善学会 監修/塚原丘美・新井英一・加藤昌彦 編
定価 4,400円 (本体 4,000円+税10%) B5判 ⁄ 400頁 2022年1月発行
注文コード:720340 ISBN978-4-263-72034-9
●疾患・病態別の栄養管理の基礎から臨床まで,この一冊でわかりやすく解説!
日本食品成分表2022 八訂 栄養計算ソフト・電子版付
医歯薬出版 編
定価 1,650円 (本体 1,500円+税10%) A4判変 ⁄ 306頁 2022年2月発行
注文コード:708190 ISBN978-4-263-70819-4
●◆八訂での栄養計算がより簡単に!! ◆2大特典「栄養計算ソフト」「電子版成分表」付き!
標準食品学総論 第4版
青柳康夫・筒井知己 著
定価 2,970円 (本体 2,700円+税10%) B5判 ⁄ 256頁 2022年2月発行
注文コード:708230 ISBN978-4-263-70823-1
●食品学のロングセラーテキストが,待望の改訂!
社会・環境と健康 公衆衛生学 2022年版
柳川洋 編集代表/尾島俊之 編著
定価 2,860円 (本体 2,600円+税10%) B5判 ⁄ 212頁 2022年1月発行
注文コード:708170 ISBN978-4-263-70817-0
●定評ある公衆衛生学テキストの,2022年版!
食品学実験書 第4版
藤田修三・山田和彦 編著
定価 2,860円 (本体 2,600円+税10%) B5判 ⁄ 232頁 2022年1月発行
注文コード:708180 ISBN978-4-263-70818-7
●「日本食品標準成分表」に対応した食品学実験の決定版テキスト!
管理栄養士養成のための栄養学教育モデル・コア・カリキュラム準拠 第10巻 公衆栄養学 2022年版 公衆栄養活動の実践のための理論と展開
日本栄養改善学会 監修/酒井徹・由田克士 編著
定価 3,520円 (本体 3,200円+税10%) B5判 ⁄ 256頁 2022年1月発行
注文コード:708200 ISBN978-4-263-70820-0
リハビリテーション栄養第5巻第2号 実践!リハビリテーション栄養ケアプロセス
日本リハビリテーション栄養学会 編
定価 3,080円 (本体 2,800円+税10%) B5判 ⁄ 132頁 2021年10月発行
注文コード:265290 ISBN978-4-263-26529-1
●リハ栄養を実践するためのツールであるリハビリテーション栄養ケアプロセスを学ぼう!
臨床栄養教育トレーニングテキスト 症例から学ぶ栄養ケア
定価 3,850円 (本体 3,500円+税10%) B5判 ⁄ 384頁 2021年9月発行
注文コード:708130 ISBN978-4-263-70813-2
●臨床栄養管理や臨床栄養教育の応用力アップをサポートする役立つテキスト!
「臨床栄養」臨時増刊号139巻4号 肝疾患エキスパートブック 栄養管理に活かすための最新情報
岩佐元雄 企画
定価 3,190円 (本体 2,900円+税10%) B5判 ⁄ 208頁 2021年9月発行
注文コード:740990
●肝疾患の栄養管理に必須となる最新情報をこれ一冊で網羅!
「臨床栄養」別冊栄養指導・管理のためのスキルアップシリーズ CKD(慢性腎臓病)の最新食事療法のなぜに答える 基礎編 Ver.2
中尾俊之・酒井謙・金澤良枝・菅野丈夫 編
定価 2,860円 (本体 2,600円+税10%) B5判 ⁄ 144頁 2021年8月発行
注文コード:746560
●CKD患者への食事指導場面を想定したQ&A形式で,食事療法の実践力・指導力が身につく一冊!
「臨床栄養」別冊 はじめてとりくむ水・電解質の管理 応用編 輸液と酸-塩基平衡
谷口英喜 著
定価 3,300円 (本体 3,000円+税10%) B5判 ⁄ 168頁 2021年7月発行
注文コード:746550
●苦手を払拭! はじめてでもわかりやすい,輸液療法,酸-塩基平衡,電解質異常の入門書!
摂食嚥下リハビリテーション栄養専門管理栄養士のための 摂食嚥下障害者の栄養アセスメント実践マニュアル
江頭文江・本川佳子・上島順子・園井みか 編著
定価 4,620円 (本体 4,200円+税10%) B5判 ⁄ 176頁 2021年8月発行
注文コード:708160 ISBN978-4-263-70816-3
●嚥下調整食だけじゃない,大切なのは栄養アセスメント! 専門管理栄養士による栄養管理の決定版!
ライフスタイル療法I 第5版 生活習慣改善のための認知行動療法
足達淑子 編
定価 3,630円 (本体 3,300円+税10%) A4判変 ⁄ 192頁 2021年7月発行
注文コード:708150 ISBN978-4-263-70815-6
●ウィズ・ポストコロナ時代の健康支援,患者指導に役立つ! 認知行動療法手引きの決定版!
「臨床栄養」別冊 はじめてとりくむ水・電解質の管理 基礎編 水分管理の基礎と経口補水療法
定価 2,750円 (本体 2,500円+税10%) B5判 ⁄ 128頁 2021年6月発行
注文コード:746540
●日常の水分管理から脱水症対策まで,水・電解質の基礎をやさしく解説!
「臨床栄養」臨時増刊号138巻6号 褥瘡UPDATE エキスパートのための最新情報と栄養療法
真田弘美・仲上豪二朗・真壁昇 企画
定価 3,190円 (本体 2,900円+税10%) B5判 ⁄ 232頁 2021年5月発行
注文コード:740980
●褥瘡栄養ケアの基本から実践まで,最新情報がこの一冊ですべてわかる!
「臨床栄養」別冊 はじめてとりくむ臨床栄養英会話 栄養指導からベッドサイドまで
公益社団法人東京都栄養士会 監修/和田安代 著
定価 2,530円 (本体 2,300円+税10%) A5判 ⁄ 144頁 2021年4月発行
注文コード:746530
●栄養指導からベッドサイドまで,実践ですぐに役立つ,管理栄養士・栄養士のための英会話集!
わかる!できる! 腎臓リハビリテーションQ&A
山縣邦弘・星野純一・松永篤彦 編
定価 4,180円 (本体 3,800円+税10%) A5判 ⁄ 258頁 2021年5月発行
注文コード:266370 ISBN978-4-263-26637-3
●腎臓リハの基礎から応用まで最新知識をQ&Aで解説!
リハビリテーション栄養第5巻第1号 リハビリテーション栄養の医療チームビルディング
定価 2,860円 (本体 2,600円+税10%) B5判 ⁄ 118頁 2021年4月発行
注文コード:265280 ISBN978-4-263-26528-4
●日本リハビリテーション栄養学会編集好評シリーズ第8弾!
ビジュアル治療食300 第3版 栄養成分別・病態別栄養食事療法
宗像伸子・宮本佳代子・横山淳一 編
定価 7,150円 (本体 6,500円+税10%) A4判 ⁄ 368頁 2021年3月発行
注文コード:708110 ISBN978-4-263-70811-8
●「日本人の食事摂取基準(2020年版)」や各疾患の診療ガイドラインの最新情報を反映!
管理栄養士養成のための栄養学教育モデル・コア・カリキュラム準拠 第1巻 管理栄養士論 専門職として求められる10の基本的な資質・能力
日本栄養改善学会 監修/村山伸子・武見ゆかり 編
定価 2,970円 (本体 2,700円+税10%) B5判 ⁄ 200頁 2021年3月発行
注文コード:720280 ISBN978-4-263-72028-8
●管理栄養士に求められる“10の資質・能力”を解説する,専門職教育の決定版!
管理栄養士養成のための栄養学教育モデル・コア・カリキュラム準拠 第6巻 応用栄養学 ライフステージと多様な環境に対応した栄養学
日本栄養改善学会 監修/南久則・木戸康博 編
定価 2,860円 (本体 2,600円+税10%) B5判 ⁄ 184頁 2021年3月発行
注文コード:720330 ISBN978-4-263-72033-2
●各ライフステージや多様な環境における生理的特徴と栄養面の課題を理解し,適切な栄養管理の手法を学ぶテキ......
応用栄養学 第11版 ライフステージからみた人間栄養学
森基子・玉川和子 著
定価 3,190円 (本体 2,900円+税10%) B5判 ⁄ 344頁 2021年3月発行
注文コード:708140 ISBN978-4-263-70814-9
●「日本人の食事摂取基準(2020年版)」対応の最新版! ライフステージごとの栄養ケア・マネジメント......
管理栄養士養成のための栄養学教育モデル・コア・カリキュラム準拠 第11巻 給食経営管理論 給食と給食経営管理における関連項目の総合的理解
日本栄養改善学会 監修/市川陽子・神田知子 編
定価 3,300円 (本体 3,000円+税10%) B5判 ⁄ 236頁 2021年3月発行
注文コード:720380 ISBN978-4-263-72038-7
●給食経営管理の考え方から,マーケティングや危機管理までを学べるテキスト!