書誌検索
本誌購入
雑誌メニュー
雑誌紹介
最新号
次号予告
定期購読
別冊・臨時増刊号
バックナンバー
投稿規定
雑誌広告媒体資料
ホーム
>
雑誌一覧
>
臨床栄養
> Vol.123 No.4
123巻4号 2013年9月号
臨時増刊号
スキルアップ外来栄養食事指導
目 次
●
スキルアップ外来栄養食事指導
まえがき
佐藤敏子
,井上小百合……367
1.臨床医から外来栄養食事指導に望むこと
内科医(糖尿病)の立場から 濱崎秀崇・他……369
内科医(肝臓病)の立場から 徳本良雄,恩地森一……372
内科医(腎臓病)の立場から 磯ア泰介・他……375
内科医(脂質異常症)の立場から 岸本憲明……378
外科医の立場から 福島亮治……381
2.外来栄養食事指導における管理栄養士の役割 石川祐一……385
コラム
地域との連携 秋野早苗,遠藤祥子……391
訪問栄養指導の現状と展望 中村育子……393
3.外来栄養食事指導の充実をめざして
東北大学病院
岡本智子
……395
国立病院機構埼玉病院 石井裕子……402
杏林大学医学部付属病院
塚田芳枝
……407
虎の門病院
吉川睦
……413
多摩丘陵病院 冨永晴郎・他……418
総合病院聖隷浜松病院 笹川小百合・他……423
中部労災病院
徳永佐枝子
……429
県立広島病院 天野純子・他……435
下関厚生病院 福田裕子……440
古賀病院21 久直美……446
済生会熊本病院 田中郁代……452
コラム
宗教・主義の信条が理由で食事に配慮が必要な外来食事栄養指導の留意点 渡邉恵一……461
外国人患者に対する栄養食事指導 細井みどり……464
外来栄養指導継続のためのプログラム 大川清……466
4.疾患・病態に応じた外来栄養食事指導の工夫
1)糖尿病
高橋徳江
……469
2)慢性腎臓病
菅野丈夫
……477
3)肝臓病 利光久美子……483
4)高血圧
佐藤敏子
,小野口敦子……490
5)脂質異常症
河野公子
……496
6)メタボリックシンドローム 北谷直美……504
7)循環器疾患 村井一人……508
8)嚥下障害
大塚純子
……511
9)消化器癌 佐々木良枝・他……515
10)食道・胃疾患(がん以外) 比嘉並誠……522
11)炎症性腸疾患 出村富美恵……529
12)小児食物アレルギー
長谷川実穂
……535
13)染色体異常・先天性代謝異常
(1)Prader-Willi症候群
西本裕紀子
……542
(2)Wilson病
西本裕紀子
……547
(3)グルコーストランスポーター-1(GLUT-1)異常症
西本裕紀子
……552
14)摂食障害
浮田千絵里
……557
コラム
認知症などで理解力の乏しい患者の外来栄養食事指導
石岡拓得
・他……564
透析療法の栄養指導―継続した栄養管理の必要性 甲村亮二……567
緩和ケア(家族への栄養指導)
落合由美
……570
123巻4号 2013年9月25日
月刊(B5判,208頁)
発行時参考価格 2,700円
注文コード:740830
雑誌コード:09320-09
品切れ
本書は電子版を販売しています.
以下のウェブサイトで論文単位の購入が可能です.
※リンク先は医歯薬出版株式会社のウェブサイトではありません.利用方法等は各ウェブサイトへお問い合わせください.
雑誌紹介
投稿規定
雑誌広告媒体資料
がんの栄養管理と栄養指導 エキスパートガイド
丸山道生 編
高齢者栄養ケアUPDATE
吉田貞夫 編
目でみる臨床栄養学 UPDATE
医歯薬出版 編
臨床検査値の読み方考え方 ケーススタディ
奈良信雄 著
お問い合わせ
会社案内
About us
リンクについて
オンラインショップの返品について
当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクしてください.
Copyright (C) 2022 Ishiyaku Pub,Inc.