123巻4号 2013年9月25日 p.483-489
|
![]() |
スキルアップ外来栄養食事指導 | ![]() |
3)肝臓病
愛媛大学医学部附属病院栄養部
利光久美子 ![]() |
![]() |
![]() |
はじめに | ![]() |
肝炎は,肝炎ウイルス(A 〜 G 型の7 種類)や,EB ウイルス,サイトメガロウイルス,薬物,アルコール,非アルコール性脂肪性肝炎,自己免疫のメカニズムなどの原因によって肝細胞が障害を受けて発症し,急性期,慢性期,肝硬変(代償期,非代償期),肝不全期に分類される.ここでは,慢性肝炎期および肝硬変の外来個別栄養指導について示す.……(雑誌本文は続きます)
![]() |