医学のあゆみ
279巻10号
ワクチン設計のサイエンス
12月第1土曜特集
- 総頁数:144頁
- 判型:B5判
- 発行年月:2021年12月
- 注文コード:927910
- 雑誌コード:20471-12/4
内容紹介
・2018年に発刊した「近未来のワクチン」(264巻5号)という特集からコロナ禍を経て,基礎研究から開発研究にかけて各方面から多くのシーズやイノベーティブなプラットフォームなどの発見,発明が生まれている.
・今回は,日本でも活性化されたワクチン開発の新展開,とくにワクチン設計のサイエンスともいえる内容を各領域で活躍されている先生に執筆をお願いした.
・本特集の報告が,次に何が来るかわからない感染症への備えの基盤となり,そしてその内容が若い研究者の好奇心をくすぐり,次なる破壊的イノベーションを引き起こしてくれる日が日本に来ることを切に期待する.
目次
総論
新型コロナウイルスのパンデミック収束のためのワクチンサイエンス 林 智哉・石井 健
自然免疫アジュバントを用いた新規粘膜ワクチン開発 藤本康介・植松 智
COVID-19からみえた獲得免疫記憶の特性 高橋宜聖
粘膜面における獲得免疫と感染防御 細見晃司・國澤 純
弱毒生ワクチンと不活化ワクチン 渡辺登喜子
SARS-CoV-2特異的T細胞クロノタイプとエピトープ解析 石塚茂宜・他
アジュバント−in situワクチン,感染症予防,非感染性疾患への応用 小檜山康司・石井 健
機械学習によって加速される次世代アジュバント開発 夏目やよい
SARS-CoV-2 Spike L452R変異は,細胞性免疫の逃避と感染性上昇に寄与する 山岨大智・佐藤 佳
安全性研究からのワクチン・アジュバント設計 佐々木永太・他
有機合成化学研究からのワクチン,アジュバント設計−ワクチンアジュバント開発における有機合成化学の貢献と新たな取り組み 井貫晋輔・藤本ゆかり
各論
【Non-viral vector】
プラスミドDNAベクターワクチン設計のサイエンス 中神啓徳
新規創薬・ワクチンモダリティとしてのmRNA 位啓史
RNA創薬を支える縁の下の力持ち−pH感受性脂質 秋田英万
【Viral vector】
アデノウイルスベクターワクチン設計のサイエンス−COVID-19に対するワクチン開発を中心に 水口裕之
ヘルペスウイルスベクターワクチン設計のサイエンス 小蜥シ人・川口 寧
麻疹ウイルスベクターワクチン 田原舞乃・竹田 誠
センダイウイルスベクターワクチン設計のサイエンス 草野好司・他
組換え多価ワクチンベクターとしての水痘生ワクチンの可能性 有井 潤・森 康子
ワクシニアウイルスベクターワクチンの設計 安井文彦
ヒトパラインフルエンザ2型ウイルスを用いた結核ワクチンの開発 内海大知・保富康宏
【Bacterial vector】
BCGベクターワクチン設計のサイエンス 竹石惇樹・他
【Phage vector】
細菌に感染するバクテリオファージを担体とするファージワクチン設計 橋口周平
次号の特集予告
サイドメモ
粘膜ワクチン
機械学習
ネクロトーシス
DAMPs
DNA/RNAワクチン
麻疹
潜伏感染
大腸菌人工染色体(BAC)
天然痘(痘瘡)
感染症の予防を目的とした組換えウイルスワクチンの開発に関する考え方
リバースジェネティクス法
Trained immunity(訓練免疫)とは
シャーガス病に対する組換えBCG(rBCG)ワクチン
結核菌に対するrBCGワクチン(VPM1002)
繊維状ファージを用いたディスプレイ法
電子版の購入
以下のウェブサイトで論文単位の購入が可能です.
※リンク先は医歯薬出版株式会社のウェブサイトではありません.利用方法等は各ウェブサイトへお問い合わせください.