内容紹介
●ライフステージごとの“健康な生活”を支えるための基本となる,食生活のあり方の実際を学ぶテキスト.
●食事摂取基準の正しい理解と運用,食品構成の作り方や使い方などについて,食膳の構成を基本としての献立作成理論から展開.
●「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」に準拠しており,栄養計算を見直して最新情報にアップデートした改訂版.
目次
第2章 献立作成の基礎知識
第3章 成長期の栄養
第4章 青年期の栄養
第5章 壮年期の栄養
第6章 高齢期の栄養
第7章 妊産婦の食事(母性栄養)
第8章 スポーツ栄養
著者所属/略歴 ※本書が刊行された当時のものです.現在とは異なる場合があります.
内田和宏【うちだかずひろ】
中村学園大学短期大学部准教授
大石明子【おおいしあきこ】
福岡女子短期大学教授
小川洋子【おがわようこ】
東筑紫短期大学教授
城田知子【しろたともこ】
中村学園大学名誉教授
林 辰美【はやしたつみ】
九州栄養福祉大学教授
森脇千夏【もりわきちなつ】
中村学園大学短期大学部准教授