医学のあゆみ
211巻7号
抗体療法 −最近の進歩
- 総頁数:66頁
- 判型:B5判
- 発行年月:2004年11月
- 注文コード:921107
- 雑誌コード:20472-11/13
目次
あゆみ 抗体療法−最近の進歩
はじめに 今井浩三
概論:抗体療法の進歩−臨床応用への期待 津本浩平・他
ファージディスプレイ法−ヒト抗体ライブラリ 杉村和久
ヒト染色体導入マウスを用いたヒト抗体作製とその臨床応用 元木一宏・片岡之郎
造血器腫瘍に対する抗体療法の現状−リツキシマブに続く抗体医薬は? 飛内賢正
分子標的療法としての固形癌に対する抗体療法 石田禎夫・今井浩三
炎症性疾患に対する抗体療法の現状と将来展望 高橋裕樹
RI標識抗体の臨床応用の現状と将来展望−Y-90標識抗CD20抗体による悪性リンパ腫の治療を中心として 織内 昇
抗体医薬品の開発プロセスと抗体ビジネス 土屋政幸
フォーラム
医療者に知ってほしい手話の話 黒坂美智代
書評『これだけは知っておきたい医療禁忌−プライマリケアにおける診察・投薬・処置時の禁忌の根拠と対策』(三宅祥三監,長田 薫編) 堤 寛
TOPICS
生化学・分子生物学 MBF1と寿命 広瀬 進
医用工学・医療情報学 印刷技術による毛細血管の再生 小林暁子・森田育男
移植・人工臓器 高強度低摩擦ソフトマテリアルの創製とその人工半月板への応用 桑原力丸・他
疫学 肥満度(BMI)とがん 井上真奈美・津金昌一郎
連載
ジェンダーと医学・医療(13)
世界におけるジェンダー・日本におけるジェンダー−身体と意識の性差 芦田みどり
現代寄生虫病事情(16)
アジア・太平洋地域におけるテニア症と嚢虫症 伊藤 亮
短報
2-oxoglutarateによるhypoxia inducible factor-1結合活性および蛋白抑制 松本 健・他
電子版の購入
以下のウェブサイトで論文単位の購入が可能です.
※リンク先は医歯薬出版株式会社のウェブサイトではありません.利用方法等は各ウェブサイトへお問い合わせください.