やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

880円(税込)
品切れ

医学のあゆみ
205巻4号
アンチエイジング医療―現状と課題

発行時参考価格 800円
  • 総頁数:56頁
  • 判型:B5判
  • 発行年月:2003年4月
  • 注文コード:920504
  • 雑誌コード:20474-4/26

目次

はじめに
 寺尾俊彦
あゆみ
 1.眞の統合医学の実現を望む 坂元正一
 2.抗加齢医学における内分泌学的な考察−とくに成長ホルモン 入江 實
 3.補完代替医療とアンチエイジング医療 鈴木信孝
 4.更年期のヘルスケアのあり方 麻生武志
 5.美容形成外科学におけるアンチエイジング治療の現状と将来 波利井清紀・吉村浩太郎
 6.抗加齢医療における運動療法 田中康弘

フォーラム
 切手・医学史をちこち 16 日本女医会 100 年(2) 金山知新
 臨床工学技士が行う patients safety management の取組み 北野達也

今月の雑誌特集
今月の新刊紹介

TOPICS
 生理学
  ビフィズス菌の肥満・糖尿病疾患モデル動物に対する効果 戸谷永生・石原陽子
 生化学・分子生物学
  イムノフィリン FKBP38 による Bcl-2 のミトコンドリア局在化とアポトーシス抑制 白根道子・中山敬一
  RBP-J 谷垣健二・本庶 佑
 免疫学
  TICAM-1-INF−βを誘導する新規の Toll-like receptor のアダプター分子 瀬谷 司・他
 脳神経外科学
  妊娠中に生じるニューロン新生に対するプロラクチンの関与 新郷哲郎

連載
疾患モデル動物−病因解析での役割と限界
 24.筋ジストロフィー 宇山英一郎

注目の領域
 麻疹ウイルス研究のあらたな展開−Edmonston 株分離から半世紀を経て 竹田 誠・他