医科
歯科
基礎医学
臨床医学
臨床検査
臨床工学
リハビリテーション
看護
栄養
東洋医学
柔道整復
薬学
心理
歯科医師
歯科衛生士
歯科技工士
新刊
これから出る本
リハビリテーション処方の基礎となる知識のポイントを整理し,各疾患ごとの処方の実際を,現在わが国の第一線で活躍中の専門医が書き下ろしたリハビリテーション・スタッフの必携書.
執筆者の関連書籍を探す場合は下に表示された名前をクリックしてください
チーム医療論
2,200円
体表解剖と代償運動
5,280円
PTマニュアル 脳血管障害の理学療法 片麻痺患者の運動療法を中心に
3,740円
リハビリテーション医学全書7 運動療法 第3版
7,480円
切断と義肢 第3版
8,360円
最新理学療法学講座 地域理学療法学 第2版
4,730円
「CLINICAL REHABILITATION」臨時増刊号第33巻13号 痙縮治療最前線
3,300円
学生のための リハビリテーション医学概論 第4版
3,520円
指導者のための介護予防ガイド 地域で取り組む健康増進
PT・OT・STのためのリハビリテーション薬剤 生活機能をより高める“リハ薬剤”
4,620円
予防理学療法学要論
大渕修一・浦辺幸夫 監修/吉田剛・井上和久 編
5,060円
高齢者理学療法学
島田裕之 総編集/牧迫飛雄馬・山田実 編
9,900円
災害リハビリテーション標準テキスト 第2版
一社)日本災害リハビリテーション支援協会 企画・編集
3,960円
吉村芳弘 編集代表/若林秀隆 編集協力/松本彩加 編著
インタープロフェッショナル・ヘルスケア 実践 チーム医療論 実際と教育プログラム
水本清久 ほか編著
3STEPで認知症予防 コグニサイズ指導マニュアル
島田裕之 編集
4,180円
リハビリテーション処方必携 運動療法・物理療法・作業療法
土肥信之・岩谷力・栢森良二 編
3,850円
パーキンソン病の理学療法
奈良勲 監修/松尾善美 編著
6,930円
月刊「歯界展望」別冊 エンド難症例 メカニズムと臨床対応
恵比須繁之 編
6,050円
月刊「歯界展望」別冊 印象材はこう使う
中野充・熊谷崇・谷口威夫 ほか編
4,806円
脳性麻痺の類型別運動発達
B.Bobath ほか著/梶浦一郎・紀伊克昌 ほか訳
2,805円
バイタル 栄養指導論 2版
緑川英子・荒井冨佐子・田伏千代子 編
2,750円