やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

1,650円(税込)
発売中 在庫僅少
この商品のお届けには日数がかかることがございます.あらかじめご了承ください.
送料:200円代金引換の場合は別途250円,後払いの場合は別途200円の手数料がかかります.

医学のあゆみ
289巻11号
脂質多様性の生物学と疾患制御

定価 1,650円(本体 1,500円+税10%)
  • 総頁数:70頁
  • 判型:B5判
  • 発行年月:2024年6月
  • 注文コード:928911
  • 雑誌コード:20473-6/15

内容紹介

・脂質の多様性を明らかにするノンターゲットリピドミクス,脂質の空間分布を可視化するイオンモビリティ質量分析イメージング技術の進歩は,“リピドームアトラス”の構築に大きく貢献している.
・これら解析技術の進歩から,新たな創薬シーズの発見や,早期診断・治療などの医学応用につながる可能性があり,また,未知の脂質機能が新たに発見される可能性もある.
・本特集では,生体内で脂質多様性やその局在を作り出し,調節・認識する仕組み,その破綻による疾患を解明する研究について,若手を中心とした第一線の研究者が紹介する.

目次

特集 脂質多様性の生物学と疾患制御
 はじめに(有田 誠)
 加齢に伴う脂質代謝変容とその生物学的解釈(津川裕司・有田 誠)
 脂質多様性の解明や定量化を可能にする最先端リピドミクス技術(竹田浩章・他)
 リピドームアトラス構築のための空間リピドミクス解析(内野春希・有田 誠)
 脂質修飾タンパク質の網羅的なプロファイリング技術(磯部洋輔・今見考志)
 脂質多様性を生む脂肪酸不飽和化酵素(李 賢哲・横溝岳彦)
 健康と疾患を制御する脂質栄養(石田 渓・國澤 純)
 細胞外小胞から産生される機能性脂質(村上 誠)

TOPICS
 輸血学 赤血球製剤の使用期限延長がもたらすもの(米村雄士)
 免疫学 CD45による2型自然リンパ球の抑制および気道炎症と肺線維症の軽減(崔 广為・生田宏一)

連載
臨床医のための微生物学講座(15)
 単純ヘルペスウイルス(森 康子)

緩和医療のアップデート(10)
 非がんの肝疾患─最近の動向(村P樹太郎)

自己指向性免疫学の新展開─生体防御における自己認識の功罪(2)
 リソソーム核酸蓄積病から学ぶ自己指向性免疫応答(三宅健介)

FORUM
 死を看取る─死因究明の場にて(16) 看取りの場での工夫(1)(大澤資樹)
 数理で理解する発がん(12) 適応的進化(中林 潤)

 次号の特集予告