やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

2,200円(税込)
品切れ

「臨床栄養」臨時増刊号第94巻7号
知っておきたい 食中毒A-Z

発行時参考価格 2,000円
  • 総頁数:168頁
  • 判型:B5判
  • 発行年月:1999年6月
  • 注文コード:740500
  • 雑誌コード:09320-06

内容紹介

食中毒対策の重要性を理解し,対応する指診となる実務書「複合調理食品」の取り扱い,生鮮農産物の食材管理などの業務上欠かせない給食供給での衛生管理がいかに大切か示唆.

目次

I いまなぜ食中毒が問題なのか
  わが国の食中毒の現状 丸山務――706
  集団給食施設における食中毒の動向 粟飯原景昭――711

II 原因別食中毒とその対策
 微生物
  病原性大腸菌 竹田美文――720
  サルモネラ 広瀬健二・他――726
  腸炎ビブリオ 飯田哲也――731
  黄色ブドウ球菌 五十嵐英夫――737
  ボツリヌス菌 阪口玄二――743
  ウエルシュ菌 品川邦汎――748
  セレウス菌 上田成子――754
  カンピロバクター 伊藤武――761
  ヒトカリシウイルスによるウイルス性急性胃腸炎 武田直和・他――768
 衛生動物
  食品を媒介して感染する寄生蠕虫症 川中正憲――775
  原虫 遠藤卓郎・他――782
  媒介昆虫・動物 小林睦生・他――787

III HACCPの実際
  HACCPとは 三木朗――794
  病院調理施設におけるHACCP運用の実際 澁谷智晃――799
  食品保管上の留意点 内田信雄――806
  HACCP対応調理施設の構築 西耕平――812

IV 事例に学ぶ食中毒の原因とその対処
  学校給食における食中毒 中山あさ――822
  病院給食における食中毒 小田隆弘――826

V 食中毒発生時の対処
  病院内食中毒発生時の医療対応―腸管感染症を中心に― 小花光夫・他――836
  院内体制,届け出,代替給食など 中村登喜雄――843

資料
  細菌性食中毒予防のポイント――850
  インターネット食中毒関連情報――856

話題
  新興・再興感染症と食中毒 伊藤武――780
  給食施設における簡易・迅速検査法 村瀬稔――832

関連領域からさがす