カテゴリを絞りこむ
医科
歯科
基礎医学
臨床医学
臨床検査
臨床工学
リハビリテーション
看護
栄養
東洋医学
柔道整復
薬学
心理
歯科医師
歯科衛生士
歯科技工士
新刊
これから出る本
口光子の はじめてのケアリーダー編 介護保険施設における看護介護のリーダー論 その2
口光子・杉田真記子 著
定価 3,300円 (本体 3,000円+税10%) A4判 ⁄ 174頁 2007年11月発行
注文コード:719350 ISBN978-4-263-71935-0
●初めてケアリーダーになる人のために今求められる心構えから業務全体についてを懇切に解説!
腎臓病食品交換表 第9版 治療食の基準
黒川清 監修/中尾俊之・小沢尚・酒井謙 編著
定価 1,650円 (本体 1,500円+税10%) A4判変 ⁄ 192頁 2016年9月発行
注文コード:706740 ISBN978-4-263-70674-9
●腎臓病食事療法のバイブルが8年ぶりに待望の大改訂! 大判でより見やすく,オールカラーでよりわかりや......
日本食品成分表2022 八訂 栄養計算ソフト・電子版付
医歯薬出版 編
定価 1,650円 (本体 1,500円+税10%) A4判変 ⁄ 306頁 2022年2月発行
注文コード:708190 ISBN978-4-263-70819-4
●◆八訂での栄養計算がより簡単に!! ◆2大特典「栄養計算ソフト」「電子版成分表」付き!
新版 介護基礎学 高齢者自立支援の理論と実践
竹内孝仁 著
定価 3,520円 (本体 3,200円+税10%) B5判 ⁄ 240頁 2017年1月発行
注文コード:217390 ISBN978-4-263-21739-9
●定評ある介護福祉学テキストが全面改訂新版で刊行! 自立支援介護の時代がはじまる!
人体の構造と機能 第5版
内田さえ・佐伯由香・原田玲子 編
定価 3,080円 (本体 2,800円+税10%) B5判 ⁄ 428頁 2019年1月発行
注文コード:237210 ISBN978-4-263-23721-2
●看護学生が解剖学(身体の構造)と生理学(身体の働き)を有機的に繋いで学ぶための好評テキストが,看護基......
糖尿病の最新食事療法のなぜに答える 基礎編
本田佳子・佐野喜子・曽根博仁・大橋健 編
定価 3,080円 (本体 2,800円+税10%) B5判 ⁄ 152頁 2020年10月発行
注文コード:708510 ISBN978-4-263-70851-4
●糖尿病の食事療法に関する疑問や質問に,根拠をもって説明・指導できる!
口光子の 上級ケアリーダー編 やりたいケアをやりぬくリーダーになるために 介護保険施設における看護介護のリーダー論 その3
定価 3,080円 (本体 2,800円+税10%) A4判 ⁄ 112頁 2011年1月発行
注文コード:719430 ISBN978-4-263-71943-5
●施設ケアマネジメントを効果的に実践するケアリーダー待望のシリーズ完結編!
ベーシック心理学 第2版
二宮克美 編著/山田ゆかり・譲西賢・山本ちか・高橋彩・杉山佳菜子 著
定価 3,190円 (本体 2,900円+税10%) B5判 ⁄ 250頁 2016年9月発行
注文コード:422230 ISBN978-4-263-42223-6
●初版から8年. ベストセラーとなった「心理学」のテキスト. 内容を見直し改訂! 「心理学」......
「臨床栄養」別冊栄養指導・管理のためのスキルアップシリーズ vol.8 糖尿病の最新食事療法のなぜに答える 実践編
定価 2,860円 (本体 2,600円+税10%) B5判 ⁄ 152頁 2018年4月発行
注文コード:746400
発達段階を考えたアセスメントにもとづく 小児看護過程 第2版
茎津智子 編著
定価 2,640円 (本体 2,400円+税10%) AB判 ⁄ 146頁 2021年9月発行
注文コード:237550 ISBN978-4-263-23755-7
●ゴードンの機能的健康パターンに沿ってアセスメントを展開し看護につなげる,小児看護実習に臨む学生の必携......
看護研究こころえ帳 第3版 研究の基本からプレゼンテーションまで
李節子 著
定価 2,200円 (本体 2,000円+税10%) B5判 ⁄ 128頁 2022年1月発行
注文コード:237590 ISBN978-4-263-23759-5
●研究倫理がより問われる新たな時代の考え方を随所に盛り込み,アップデート!
公衆衛生看護学テキスト 第4巻 公衆衛生看護活動II 2022年版 学校保健・産業保健
荒木田美香子 責任編集/岡本玲子・佐伯和子・麻原きよみ 編
定価 4,400円 (本体 4,000円+税10%) B5判 ⁄ 312頁 2022年1月発行
注文コード:237600 ISBN978-4-263-23760-1
●保健師の本質をとらえ,多様な保健師活動を実践できる保健師をめざす好評テキスト改訂版
基本からわかる 看護疫学入門 第3版
大木秀一 著
定価 3,300円 (本体 3,000円+税10%) B5判 ⁄ 200頁 2017年12月発行
注文コード:236980 ISBN978-4-263-23698-7
●疫学は少しばかりの知識で理解できます 基本となる考え方や用語の意味などについて,それらのつながりを......
医療・保健スタッフのための 健康行動理論の基礎 生活習慣病を中心に
松本千明 著
定価 1,980円 (本体 1,800円+税10%) B5判 ⁄ 108頁 2002年2月発行
注文コード:233370 ISBN978-4-263-23337-5
●医療と保健の現場で働くスタッフが,生活習慣病の予防・治療にとって欠かせない行動の変容と維持に関する理......
脳卒中の摂食嚥下障害 第3版 Web動画付
藤島一郎・谷口洋 著
定価 6,380円 (本体 5,800円+税10%) B5判 ⁄ 400頁 2017年9月発行
注文コード:216710 ISBN978-4-263-21671-2
●脳卒中の摂食嚥下障害の定本が待望の改訂!
学生のための精神医学 第3版
太田保之・上野武治 編
定価 3,850円 (本体 3,500円+税10%) B5判 ⁄ 232頁 2014年9月発行
注文コード:235911 ISBN978-4-263-23591-1
●好評テキストの改訂版.改訂のおもなポイントは,@重要用語の追加,AICD10の用語に統一,B児童青年......
新版 重症心身障害療育マニュアル
岡田喜篤 監修/小西徹・井合瑞江・石井光子・小沢浩 編
定価 3,960円 (本体 3,600円+税10%) B5判 ⁄ 328頁 2015年3月発行
注文コード:235960 ISBN978-4-263-23596-6
●重症児(者)療育をとりまく医療・福祉の変遷と最新の医学的成果を踏まえ,重症心身障害療児(者)の療育・......
リラクセーション法の理論と実際 第2版 ヘルスケア・ワーカーのための行動療法入門
五十嵐透子 著
定価 3,080円 (本体 2,800円+税10%) B5判 ⁄ 182頁 2015年9月発行
注文コード:236000 ISBN978-4-263-23600-0
●リラクセーション法を実践する際の道標となる好評書である.今改訂では,認知行動療法(CBT)第3世代に......
基本からわかる 看護統計学入門 第2版
定価 3,520円 (本体 3,200円+税10%) B5判 ⁄ 232頁 2016年9月発行
注文コード:236830 ISBN978-4-263-23683-3
●保健師をはじめ看護職に求められる統計学を,簡潔な文章と図表を多用して解説.記述統計の方法から推測統計......
嚥下障害ポケットマニュアル 第4版
聖隷嚥下チーム ほか執筆
定価 3,080円 (本体 2,800円+税10%) 新書判 ⁄ 332頁 2018年9月発行
注文コード:265690 ISBN978-4-263-26569-7
●摂食嚥下障害の好評書が7年ぶり待望の改訂!
新版 食物アレルギーの栄養指導 食物アレルギーの栄養食事指導の手引き2017準拠
海老澤元宏 監修/今井孝成・高松伸枝・林典子 編集
定価 3,300円 (本体 3,000円+税10%) B5判 ⁄ 178頁 2018年8月発行
注文コード:707300 ISBN978-4-263-70730-2
●「食物アレルギーの栄養・食事指導の手引き2017」準拠! 好評書の改訂新版!
腎臓病食品交換表による 三連カードでらくらく選べる 腎臓病・透析の献立 第2版
中尾俊之 編
定価 4,730円 (本体 4,300円+税10%) A4判 ⁄ 136頁 2019年7月発行
注文コード:707440 ISBN978-4-263-70744-9
●便利な三連カードが大好評! 待望の改訂第2版!
新 近森栄養ケアマニュアル Q&Aで近森病院の栄養管理がわかる!
近森正幸 監修/宮澤靖・宮島功・内山里美 編
定価 4,950円 (本体 4,500円+税10%) B5判 ⁄ 336頁 2020年3月発行
注文コード:707960 ISBN978-4-263-70796-8
●近森病院の最先端の栄養ケアをこの一冊に凝縮!
スタッフから患者さんに伝えたい 慢性腎臓病CKD 食事指導のポイント そのまま使える指導媒体付き 第3版 慢性腎臓病に対する食事療法基準2014・日本食品標準成分表2015(七訂)準拠
飯田喜俊・兼平奈奈 編著
定価 3,410円 (本体 3,100円+税10%) A4判 ⁄ 120頁 2016年2月発行
注文コード:706540 ISBN978-4-263-70654-1
●「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」「慢性腎臓病に対する食事療法基準2014」準拠の改訂版!
「臨床栄養」別冊 めざせ!リハビリテーション栄養のNST48 CASE No.1〜24 CAREガイドラインに基づく症例報告
若林秀隆・西岡心大 編著
定価 3,520円 (本体 3,200円+税10%) B5判 ⁄ 180頁 2017年11月発行
注文コード:746390
●リハ栄養の実践へのヒントや工夫が満載の症例報告集!
人間科学のための統計分析 こころに関心があるすべての人のために
石井秀宗 著
定価 3,520円 (本体 3,200円+税10%) B5判 ⁄ 250頁 2014年9月発行
注文コード:731610 ISBN978-4-263-73161-1
●心理学,看護学,医学,教育学などを学ぶ,こころへまなざしを向ける学生,研究者のための,統計分析を論理......
JASCCがん支持医療ガイドシリーズ Q&Aで学ぶ リンパ浮腫の診療
日本がんサポーティブケア学会 編
定価 2,530円 (本体 2,300円+税10%) B5判 ⁄ 128頁 2019年8月発行
注文コード:731910 ISBN978-4-263-73191-8
●患者さんの悩みに答えるリンパ浮腫診療最前線の一冊
「臨床栄養」臨時増刊号第136巻6号 糖尿病エキスパートブック 食事療法・栄養指導に活かす最新情報
森保道・土井悦子 企画
定価 3,190円 (本体 2,900円+税10%) B5判 ⁄ 228頁 2020年5月発行
注文コード:740960
ビジュアル治療食300 第3版 栄養成分別・病態別栄養食事療法
宗像伸子・宮本佳代子・横山淳一 編
定価 7,150円 (本体 6,500円+税10%) A4判 ⁄ 368頁 2021年3月発行
注文コード:708110 ISBN978-4-263-70811-8
●「日本人の食事摂取基準(2020年版)」や各疾患の診療ガイドラインの最新情報を反映!
健康と医療福祉のための栄養学 身体のしくみと栄養素の働きを理解する
渡邉早苗・寺本房子・松谷美和子・土谷昌広・小野若菜子 編著
定価 2,750円 (本体 2,500円+税10%) B5判 ⁄ 224頁 2018年12月発行
注文コード:707370 ISBN978-4-263-70737-1
●保健・医療・福祉領域の専門職をめざす人の必読書! 基礎から応用まで幅広く解説した,栄養学の決定版テ......