カテゴリを絞りこむ
医科
歯科
基礎医学
臨床医学
臨床検査
臨床工学
リハビリテーション
看護
栄養
東洋医学
柔道整復
薬学
心理
歯科医師
歯科衛生士
歯科技工士
新刊
これから出る本
日本食品成分表2025 八訂 栄養計算ソフト・電子版付
医歯薬出版 編
定価 1,870円 (本体 1,700円+税10%) A4判変 ⁄ 306頁 2025年2月発行
注文コード:701490 ISBN978-4-263-70149-2
●「日本食品標準成分表2020年版(八訂)増補2023年」準拠の最新版! 2大特典「栄養計算ソフト」......
食べる機能の障害 その考え方とリハビリテーション
金子芳洋 編著/向井美惠・尾本和彦 著
定価 3,740円 (本体 3,400円+税10%) B5判 ⁄ 176頁 1987年6月発行
注文コード:211852 ISBN978-4-263-21185-4
●食べる機能を障害された人たちに対するリハビリテーションと研究に10年余にわたって取り組んできた編者ら......
ママ&パパにつたえたい 子どもの病気ホームケアガイド 第5版
日本外来小児科学会 編著
定価 2,200円 (本体 2,000円+税10%) B5判 ⁄ 180頁 2020年9月発行
注文コード:237430 ISBN978-4-263-23743-4
●ママ&パパの「知りたい」と,小児科医の「つたえたい」が満載! 累計発行部数21万部突破! 刊行から......
倫理コンサルテーション ハンドブック 第2版
堂囿俊彦・竹下啓 編著/神谷惠子・長尾式子・三浦靖彦 著
定価 4,070円 (本体 3,700円+税10%) B5判 ⁄ 184頁 2024年8月発行
注文コード:732310 ISBN978-4-263-73231-1
●本邦第一の大好評テキストブック,待望の増補改訂版!
新版 食物アレルギーの栄養指導 第2版 食物アレルギーの栄養食事指導の手引き2022準拠
海老澤元宏 監修/今井孝成・高松伸枝・林典子 編
定価 3,960円 (本体 3,600円+税10%) B5判 ⁄ 200頁 2024年9月発行
注文コード:701450 ISBN978-4-263-70145-4
●「食物アレルギー診療ガイドライン2021」「食物アレルギーの栄養食事指導の手引き2022」準拠! ......
公衆衛生看護学テキスト 第1巻 公衆衛生看護学原論 第2版
麻原きよみ 責任編集/佐伯和子・岡本玲子・荒木田美香子 編集
定価 3,080円 (本体 2,800円+税10%) B5判 ⁄ 176頁 2022年1月発行
注文コード:238040 ISBN978-4-263-23804-2
●保健師の本質を捉え,多様な保健師活動を実践できる保健師目指す好評テキスト改訂版
公衆衛生看護学テキスト 第2巻 公衆衛生看護の方法と技術 第2版
佐伯和子 責任編集/麻原きよみ・荒木田美香子・岡本玲子 編
定価 4,400円 (本体 4,000円+税10%) B5判 ⁄ 292頁 2022年1月発行
注文コード:238050 ISBN978-4-263-23805-9
●保健師の本質をとらえ、多様な保健師活動を実践できる保健師をめざす好評テキスト改訂版
公衆衛生看護学テキスト 第3巻 公衆衛生看護活動I 第2版
岡本玲子 責任編集/荒木田美香子・麻原きよみ・佐伯和子 編
定価 3,850円 (本体 3,500円+税10%) B5判 ⁄ 248頁 2022年1月発行
注文コード:238060 ISBN978-4-263-23806-6
●保健師の本質をとらえ,多様な保健師活動を実践できる保健師をめざす好評テキスト改訂版
公衆衛生看護学テキスト 第4巻 公衆衛生看護活動II 2025年版 学校保健・産業保健
荒木田美香子 責任編集/岡本玲子・佐伯和子・麻原きよみ 編
定価 4,400円 (本体 4,000円+税10%) B5判 ⁄ 328頁 2025年3月発行
注文コード:710750 ISBN978-4-263-71075-3
●健師の本質をとらえ,多様な活動の実践をめざす好評テキスト改訂版!
講義から実習へ 高齢者と成人の周手術期看護2 術中/術後の生体反応と急性期看護 第3版
竹内登美子 編著
定価 2,200円 (本体 2,000円+税10%) B5判 ⁄ 200頁 2019年8月発行
注文コード:239860 ISBN978-4-263-23986-5
●好評の「周手術期看護」シリーズ,待望の大改訂! オールカラー化でさらに見やすく,よりビジュアルに!
精神看護学 第3版 学生-患者のストーリーで綴る実習展開
田中美惠子 編著
定価 2,970円 (本体 2,700円+税10%) B5判 ⁄ 292頁 2024年3月発行
注文コード:710700 ISBN978-4-263-71070-8
●14の事例で精神看護学実習のリアリティが体験できる好評書の第3版.
看護・栄養指導のための臨床検査ハンドブック 第6版
奈良信雄 著
定価 2,970円 (本体 2,700円+税10%) B6判 ⁄ 320頁 2022年12月発行
注文コード:708290 ISBN978-4-263-70829-3
●臨床検査の目的・意義・内容・結果の解釈に必要な知識をコンパクトな一冊に! チーム医療に欠かせない2......
腎臓病食品交換表による 三連カードでらくらく選べる 腎臓病・透析の献立 第2版
中尾俊之 編
定価 4,730円 (本体 4,300円+税10%) A4判 ⁄ 136頁 2019年7月発行
注文コード:707440 ISBN978-4-263-70744-9
●便利な三連カードが大好評! 待望の改訂第2版!
NURSING TEXTBOOK SERIES 小児看護学I 子どもの健康と成長・発達
茎津智子・守口絵里 編著
定価 3,300円 (本体 3,000円+税10%) B5判 ⁄ 240頁 2023年1月発行
注文コード:237690 ISBN978-4-263-23769-4
●豊富なカラーイラスト・写真とともに小児看護学を学ぶ新テキスト!
新版 介護基礎学 高齢者自立支援の理論と実践
竹内孝仁 著
定価 3,520円 (本体 3,200円+税10%) B5判 ⁄ 240頁 2017年1月発行
注文コード:217390 ISBN978-4-263-21739-9
●定評ある介護福祉学テキストが全面改訂新版で刊行! 自立支援介護の時代がはじまる!
嚥下障害ポケットマニュアル 第4版
聖隷嚥下チーム ほか執筆
定価 3,080円 (本体 2,800円+税10%) 新書判 ⁄ 332頁 2018年9月発行
注文コード:265690 ISBN978-4-263-26569-7
●摂食嚥下障害の好評書が7年ぶり待望の改訂!
リハビリテーション栄養ポケットマニュアル
日本リハビリテーション栄養学会 監修/若林秀隆 編著
定価 3,740円 (本体 3,400円+税10%) 新書判 ⁄ 340頁 2018年10月発行
注文コード:265730 ISBN978-4-263-26573-4
●リハビリテーション栄養のバイブルをめざす,便利で役立つポケットマニュアル!
透析スタッフのためのバスキュラーアクセス超音波検査
春口洋昭 編著
定価 5,280円 (本体 4,800円+税10%) B5判 ⁄ 168頁 2017年6月発行
注文コード:222830 ISBN978-4-263-22283-6
●透析施設で透析スタッフが使用するVAエコーに焦点を当てた実践書!
楽しく学んで好きになる! 心電図トレーニングクイズ
谷内亮水 著/山本克人 監修
定価 4,840円 (本体 4,400円+税10%) AB判 ⁄ 186頁 2016年4月発行
注文コード:229320 ISBN978-4-263-22932-3
●『月刊 Medical Technology』の好評連載に書き下ろしを加えた待望の書籍化! 理解の......
介護・看護職のための 虐待防止チェックリスト ケースアドボケイト実践/高齢者虐待防止法準拠
有馬良建 著
定価 1,980円 (本体 1,800円+税10%) A4判変 ⁄ 104頁 2003年7月発行
注文コード:234260 ISBN978-4-263-23426-6
●「ケースアドボケイト」とは「利用者の権利を尊重し,よりよいサービスをすること」.本書では,福祉・医療......
小児救急トリアージテキスト
伊藤龍子・矢作尚久 編著
定価 3,960円 (本体 3,600円+税10%) B5判 ⁄ 156頁 2010年3月発行
注文コード:235360 ISBN978-4-263-23536-2
●小児救急医療での効果的なトリアージ稼働のために!
よくわかる 地域看護研究の進め方・まとめ方 保健事業の企画立案から評価への効果的な活用をめざして
横山美江 編著
定価 3,960円 (本体 3,600円+税10%) B5判 ⁄ 206頁 2010年8月発行
注文コード:235420 ISBN978-4-263-23542-3
●好評「よくわかる看護研究の進め方・まとめ方」「よくわかる質的研究の進め方・まとめ方」の姉妹編!
インタープロフェッショナル・ヘルスケア 実践 チーム医療論 実際と教育プログラム
水本清久 ほか編著
定価 3,300円 (本体 3,000円+税10%) B5判 ⁄ 304頁 2011年10月発行
注文コード:235570 ISBN978-4-263-23557-7
●チーム医療について,その基本と実践を解説!
学生のための精神医学 第3版
太田保之・上野武治 編
定価 3,850円 (本体 3,500円+税10%) B5判 ⁄ 232頁 2014年9月発行
注文コード:235911 ISBN978-4-263-23591-1
●好評テキストの改訂版.改訂のおもなポイントは,@重要用語の追加,AICD10の用語に統一,B児童青年......
新版 重症心身障害療育マニュアル
岡田喜篤 監修/小西徹・井合瑞江・石井光子・小沢浩 編
定価 3,960円 (本体 3,600円+税10%) B5判 ⁄ 328頁 2015年3月発行
注文コード:235960 ISBN978-4-263-23596-6
●重症児(者)療育をとりまく医療・福祉の変遷と最新の医学的成果を踏まえ,重症心身障害療児(者)の療育・......
ゼッタイ聞きたい さわ先生の人気講座 解剖と疾患と看護がつながる! 第2版
さわ研究所講師陣 ほか著
定価 1,760円 (本体 1,600円+税10%) A5判 ⁄ 192頁 2015年8月発行
注文コード:235990 ISBN978-4-263-23599-7
●看護国試専門予備校の「さわ研究所の講師陣」がまとめた看護学生のための好評参考書,待望の改訂第2版.わ......
よくわかる 質的研究の進め方・まとめ方 第2版 看護研究のエキスパートをめざして
グレッグ美鈴・麻原きよみ・横山美江 編著
定価 3,850円 (本体 3,500円+税10%) B5判 ⁄ 236頁 2016年3月発行
注文コード:236760 ISBN978-4-263-23676-5
●初学者もよくわかる好評書に待望の改訂版登場!
医療スタッフのための 動機づけ面接法 逆引きMI学習帳
北田雅子・磯村毅 著
定価 3,080円 (本体 2,800円+税10%) B5判 ⁄ 128頁 2016年9月発行
注文コード:236800 ISBN978-4-263-23680-2
●注目の動機づけ面接法(MI)をわかりやすく紹介!
基本からわかる 看護疫学入門 第3版
大木秀一 著
定価 3,300円 (本体 3,000円+税10%) B5判 ⁄ 200頁 2017年12月発行
注文コード:236980 ISBN978-4-263-23698-7
●疫学は少しばかりの知識で理解できます 基本となる考え方や用語の意味などについて,それらのつながりを......
地域保健福祉活動のための 地域看護アセスメントガイド 第2版 地区活動ならびに施策化のアセスメント・活動計画・評価計画の立案
佐伯和子 編著
定価 2,860円 (本体 2,600円+税10%) A4判 ⁄ 132頁 2018年10月発行
注文コード:237100 ISBN978-4-263-23710-6
●地域看護アセスメントガイドの好評書をアップデート!保健師をめざす学生や行政保健師,地域包括支援センタ......