医科
歯科
基礎医学
臨床医学
臨床検査
臨床工学
リハビリテーション
看護
栄養
東洋医学
柔道整復
薬学
心理
歯科医師
歯科衛生士
歯科技工士
新刊
これから出る本
有効な治療法やリハビリテーション手法が少ないとされてきた失語症について,『全体構造法』の治療実績が注目されている.本書はこの画期的な手法の理論と手技を体系的に紹介している.
執筆者の関連書籍を探す場合は下に表示された名前をクリックしてください
目でみる介護予防 いきいきヘルスいっぱつ体操
2,200円
言語聴覚士のための 失語症学
5,500円
PTマニュアル 小児の理学療法
4,180円
言語聴覚士のための 運動障害性構音障害学
リハビリテーション医学全書7 運動療法 第3版
7,480円
失語症のホームケア
1,980円
解剖・生理・機能で考える 摂食嚥下障害・構音障害のための口腔内装置 PAP,CM床,PLP,スピーチバルブ,口唇プレートの適応・作製のポイント
7,920円
マイクロエンドサージェリー
33,000円
エンド・ペリオ・外科に役立つ 日本人の歯根・根管形態ビジュアルブック
8,800円
これからはじめる 歯科訪問診療の摂食嚥下リハビリテーション
6,930円
歯科医院必携 臨床医のための薬剤関連顎骨壊死の本
歯周外科を始めるために知っておきたい10のこと
Syngcuk Kim・Samuel Kratchman 編著/石井宏 監訳・訳/田中浩祐・横田要 訳
高齢者の歯周治療ガイドライン2023
特定非営利活動法人日本歯周病学会 編
「補綴臨床 digital and international」増刊号第58巻2号 これ一冊で抜歯の不安がなくなる本 難抜歯から有病者対応・処方・合併症まで
柳川徹・長谷川雄一 編著
8,250円
米田俊之 監修/黒嶋伸一郎 編著
スペシャルニーズデンティストリー障害者歯科 第2版
公益社団法人日本障害者歯科学会 編
10,450円
口腔外科学 第4版
白砂兼光・古郷幹彦 編著
29,700円
失語症のリハビリテーション 全体構造法のすべて
米本恭三 監修/道関京子 編著
これならできる! 歯科医院ホームページ はじめの一歩
鷲沢直也 著
3,960円
歯科技工 33巻3号 街角ラボのブログトーク (後)「次の一手」を探る40代経営者たち
1,870円
ポイントチェック 歯科衛生士国家試験対策A 第5版 歯・口腔の健康と予防に関わる人間と社会の仕組み
歯科衛生士国家試験対策検討会 編