医科
歯科
基礎医学
臨床医学
臨床検査
臨床工学
リハビリテーション
看護
栄養
東洋医学
柔道整復
薬学
心理
歯科医師
歯科衛生士
歯科技工士
新刊
これから出る本
有効な治療法やリハビリテーション手法が少ないとされてきた失語症について,『全体構造法』の治療実績が注目されている.本書はこの画期的な手法の理論と手技を体系的に紹介している.
執筆者の関連書籍を探す場合は下に表示された名前をクリックしてください
目でみる介護予防 いきいきヘルスいっぱつ体操
2,200円
PTマニュアル 小児の理学療法
4,180円
言語聴覚士のための 運動障害性構音障害学
5,500円
リハビリテーション医学全書7 運動療法 第3版
7,480円
失語症のホームケア
1,980円
介護・看護職のための 言葉づかいチェックリスト
1,650円
歯科医院必携 臨床医のための薬剤関連顎骨壊死の本
歯周外科を始めるために知っておきたい10のこと
8,800円
小児在宅歯科医療の手引き 第2版
3,520円
総合診療医から伝えたい 歯科訪問診療のための身体と病気と生活の診かた
7,920円
睡眠歯科の羅針盤 28人の専門家による臨床実践
「補綴臨床 digital and international」増刊号第58巻2号 これ一冊で抜歯の不安がなくなる本 難抜歯から有病者対応・処方・合併症まで
8,250円
フツーの歯科医院でもムリなくできる スタートアップ!口腔機能低下症 第2版
松島良次・塚本佳子 著
6,380円
松浦貴斗 著
高齢者の歯周治療ガイドライン2023
特定非営利活動法人日本歯周病学会 編
柳川徹・長谷川雄一 編著
歯科衛生学シリーズ 口腔外科学・歯科麻酔学 第2版
一般社団法人全国歯科衛生士教育協議会 監修/野村武史・松浦信幸・升井一朗・白鳥たかみ・水上美樹 編
4,620円
ライフステージに合わせた口腔機能への対応 MFTアップデート
大野粛英・山口秀晴・嘉ノ海龍三・高橋治・橋本律子 編著
失語症のリハビリテーション 全体構造法のすべて
米本恭三 監修/道関京子 編著
柔道整復師のための 超音波観察法
勝見泰和 監修/中村辰三・増田雅保 著
7,700円
緊急事態ナーシングマニュアル トリアージとファーストエイド
高橋章子 編
2,420円
医学のあゆみ 267巻2号 最近の糖尿病の臨床研究 −結果の解釈とこれから進むべき道
1,430円
管理栄養士養成のための栄養学教育モデル・コア・カリキュラム準拠 第6巻 応用栄養学 ライフステージと多様な環境に対応した栄養学
日本栄養改善学会 監修/南久則・木戸康博 編
2,860円
医学のあゆみ 289巻12号 治る,予防できる脳神経疾患 ─現状と将来