医科
歯科
基礎医学
臨床医学
臨床検査
臨床工学
リハビリテーション
看護
栄養
東洋医学
柔道整復
薬学
心理
歯科医師
歯科衛生士
歯科技工士
新刊
これから出る本
対人援助サービスに携わる専門職としての適正な言葉づかいを学ぼう―不用意なひとことが相手の尊厳を傷つけないために! 「言葉づかいの適正に関する評価基準」により自己点検できる.「評価基準表」では「A.基準となる言葉,B.注意を要する言葉,C. 禁句」の3ランクに分けて具体的に明示.
執筆者の関連書籍を探す場合は下に表示された名前をクリックしてください
口光子の 上級ケアリーダー編 やりたいケアをやりぬくリーダーになるために 介護保険施設における看護介護のリーダー論 その3
3,080円
医療スタッフのためのセルフマネジメント リーダーシップを成功させる7つの鍵
2,420円
出会いから始まる糖尿病看護 わたしたちが大切にしていること
デキる福祉のプロになる 現状打破の仕事術
2,200円
口光子の 介護保険施設における 看護介護のリーダー論
2,640円
柴田浩美の 高齢者の 口腔ケアを考える
事例で学ぶ生活行為向上マネジメント 第2版
4,400円
月刊「デンタルハイジーン」別冊どうして?どうする? 診療室からはじまる高齢者歯科
3,630円
歯科国試パーフェクトマスター 高齢者歯科学
3,300円
私の夫は高次脳機能障害です 本人・家族がおだやかに暮らすための妻たちの知恵 夫の行動研究から
歯科が知っておきたいNST 栄養と食生活指導のエッセンス
4,950円
訪問診療での歯科臨床 在宅歯科医療をさらに高めるClinical QuestionsとQuestions & Answers
7,260円
一般社団法人日本作業療法士協会 編著
戸原玄 編著
佐藤裕二・北川昇 著
ライフステージに合わせた口腔機能への対応 MFTアップデート
大野粛英・山口秀晴・嘉ノ海龍三・高橋治・橋本律子 編著
7,480円
認知症の人への歯科治療ガイドライン
日本老年歯科医学会 編
5,720円
認知症の人の摂食障害 最短トラブルシューティング 食べられる環境,食べられる食事がわかる
吉田貞夫 編
3,960円
介護・看護職のための 言葉づかいチェックリスト
有馬良建 著
1,650円