やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

遊2インターネット

遊2インターネット

神経生理検査編

 今年でこのコラムも 10 年目に突入しました.今後ともよろしくお願いします.
 脳波や筋電図の臨床検査は各種神経疾患の診断に欠かせません.臨床検査技師として基本的な知識はもっておきたいですね.今月は神経生理検査編です.


日本神経生理検査研究会
 http://jsgn.umin.jp/
 神経生理学的検査,およびこれに関連する機能検査や画像検査についての研究・研鑽,学習,技術の向上,教育を目的として設立された研究会です.会員間の円滑な情報交換を目的とした“神経生理検査メーリングリスト”も運営されています.また,学術講演会記録を“インターネットセミナー”として閲覧できます.

日本臨床神経生理学会
 http://jscn.umin.ac.jp/
 こちらのサイトのおすすめは,“誘発電位測定指針”“ペーパレス脳波計の性能と使用基準”“改訂臨床脳波検査基準”などのガイドラインです.一度確認しておきたいですね.

関東神経生理検査技術研究会
 http://www2.oninet.ne.jp/ts0905/
 日曜講習会,技術講習会や学術大会など,積極的に活動をされています.こちらのサイトのおすすめは,“ビギナーのための脳波入門”“デジタル脳波計のひみつ”などの項目がある“Web セミナー”です.

脳波の手習いシリーズ
 http://naraamt.or.jp/Academic/kensyuukai/2005/kirei/nouha_suimin/nouha_suimin.html
 奈良県臨床衛生検査技師会の生理機能検査部門で開催された研修会の資料を web 掲載しています.正常脳波,異常脳波の波形,睡眠脳波など,自己学習に役立ちます.また,“きれいにとれるシリーズ”も日常検査に大変参考になります.

☆関連認定試験
日本臨床神経生理学会認定技術師(日本臨床神経生理学会)

 http://jscn.umin.ac.jp/nintei/
 脳波分野の認定技術師と,筋電図・神経伝導分野の認定技術師の 2 種類があります.

臨床検査士 神経生理学(日本臨床検査同学院)
 http://square.umin.ac.jp/ccpj/
 日本臨床検査同学院が実施する臨床検査士の認定試験に“神経生理”分野があります.

 これらのサイトで学習し,皆さんぜひ神経生理“通(つう)”を目指して下さい.

(大阪医大病院 中央検査部 井口 健)
http://www3.famille.ne.jp/~kenmie/kensa.html
kns006@poh.osaka-med.ac.jp

(Medical Technology2008年1月号掲載:2008年1月1日)