 |
目 次 |
 |
|
 |
総論 |
 |
■わが国の1型糖尿病研究の歴史と展望……花房俊昭
■日本人1型糖尿病の発症・進展様式における多様性……小林哲郎・内田貴康
 |
治療技術の進歩 |
 |
■1型糖尿病に対するSGLT2阻害薬併用療法を安全に活用するために……山ア真裕
 |
診療上の課題 |
 |
■1型糖尿病合併妊娠の管理――指標をもって治療を行う……朴木久恵・他
■1型糖尿病診療におけるトランジション……浦上達彦
■糖尿病キャンプと患者会活動――心理社会的支援の重要性……大澤謙三
 |
病態研究 |
 |
■日本人1型糖尿病のデータベース――TIDE-J研究を中心に……梶尾裕・中條大輔
■劇症1型糖尿病研究UPDATE――irAEも含めて……米田祥・今川彰久
■1型糖尿病の病態と診断における膵島関連自己抗体の意義……川ア英二
■1型糖尿病モデル動物を用いた成因研究……安田尚史
■1型糖尿病における膵島特異的細胞性免疫……島田朗
■膵組織所見から1型糖尿病の成因を探求する……福井智康
■1型糖尿病とグルカゴン分泌調節異常……堀江一郎・阿比留教生
 |
治療研究 |
 |
■バイオ人工膵島の可能性……霜田雅之
■膵β細胞再生医療の可能性――脂肪由来幹細胞の有用性……池本哲也・島田光生