
統計学的には飲酒は急性および慢性膵炎の発症に深く関連している,その密接な関係にもかかわらず,エタノールがなぜ膵炎を発症させるか,そのメカニズムについては十分解明されていない.エタノールとその代謝産物は,膵腺房細胞に対し多くの有害な作用を有している.エタノールが膵腺房細胞に与える影響としてカルシウムシグナル,オートファジー,小胞体ストレス,ミトコンドリアの機能障害などがある.膵に対するエタノールの影響はこれら複数のメカニズムが重なり合うことで,膵に炎症を起こしやすくする可能性が考えられている.また,患者側の背景因子として遺伝子異常もアルコール性膵炎の発症に関与している.本稿では,エタノールが膵機能を障害し,膵炎を発症させるいくつかのメカニズムに注目し解説する.