医科
歯科
基礎医学
臨床医学
臨床検査
臨床工学
リハビリテーション
看護
栄養
東洋医学
柔道整復
薬学
心理
歯科医師
歯科衛生士
歯科技工士
新刊
これから出る本
実践に即した質の高い研究と論文作成に欠かせない手引き書.看護研究の基礎知識を中心に看護学の領域で用いられる主な研究方法を紹介し,研究を進めていくプロセスに沿って,研究テーマの設定から研究成果の発表,論文の作成に至るまでの留意事項を解説.疑問点を問題別にQ&A欄として巻末に収載.
執筆者の関連書籍を探す場合は下に表示された名前をクリックしてください
ヒューマン・サービスにおける グループインタビュー法 科学的根拠に基づく質的研究法の展開
2,860円
オンライン・アクティブラーニング 認知心理学に基づく5つの原則
2,970円
NURSING TEXTBOOK SERIES 看護学概論 第5版 看護追求へのアプローチ
3,300円
看護研究こころえ帳 第3版 研究の基本からプレゼンテーションまで
2,200円
看護を教授すること 原著第6版 大学教員のためのガイド
8,800円
映画に描かれた疾患とペーソス─安東教授のシネマ回診2
2,090円
ケースから学ぶ 高齢者ケアにおける介護倫理 第2版
3,740円
李節子 著
基本からわかる 看護疫学入門 第3版
大木秀一 著
看護研究・看護実践の質を高める 文献レビューのきほん
よくわかる 看護研究の進め方・まとめ方 エキスパートをめざして
横山美江 編
3,520円
新訂臨床検査知識の整理7 医動物学
新臨床検査技師教育研究会 編
1,870円
エッセンシャル 給食経営管理論
富岡和夫 編著/木下伊規子・菅田仁美 ほか著
ドライマウスの臨床
斎藤一郎 監修/篠原正徳・中川洋一・中村誠司 編著
7,480円
別冊「医学のあゆみ」 グローバル感染症最前線 NTDsの先へ
北潔 編
5,500円
補綴臨床 39巻1号 Ultimate Esthetic Techniques, Materials and Philosophy 1st Current Concepts of Occlusal Reconstruction
2,530円