やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

5,060円(税込)
品切れ
本書には改訂版がございます.
詳細はこちら

運動学習理論に基づくリハビリテーションの実践
in DVD

長谷公隆 編著
発行時参考価格 4,600円
  • 総頁数:184頁 / 2色
  • 判型:B5判
  • 発行年月:2008年12月
  • ISBN978-4-263-21319-3
  • 注文コード:213190

●リハビリテーション医療の実際の臨床現場において,どのように「運動学習」を実践すればいいか,具体的かつ明確に解説!

内容紹介

●リハビリテーション医療は,治療手段である運動療法や認知療法が「学習」に基づいて行われるところに特徴がある.患者の脳に変化をもたらすだけでなく,動作や生活などのパフォーマンスにもその成果が求められ,専門職としての技量が試される医療でもある.     
●本書は,リハビリテーション医療の実際の臨床現場において,どのように「運動学習」を実践すればよいか,具体的かつ明確にまとめた.前半を「理論編」,後半を「実践編」に分け,「理論編」では学習理論に基づくリハビリテーション医療の重要性や,運動学習を支える神経機構などを詳しく解説.「実践編」では,「理学療法編」と「作業療法編」に分け,日常的に遭遇しやすい症例に焦点をあて,「運動学習」が応用できるよう簡潔にまとめた.
●さらに,「実践編」では,本文を「症例」「標的となる動作」「学習前における標的動作の状況」「運動学習のターゲット」「課題とその再現性」「Inclusion criteriaポイント」「ステップアップ」「文献」などの項目に分け,要点をおさえた短い文章で,整理しながら容易に学べる構成とした.必要に応じて「コラム」なども加え,幅広く理解できるよう配慮した.
●付録のDVDでは,各症例について具体的に実施した患者指導を動画で示した.本文に掲載した多くの写真とともに,ビジュアル面からも具体的に学び,体得できる内容になっている.

目次

理論編
1. 学習理論に基づくリハビリテーション医療の重要性(長谷公隆)
2. 運動学習を支える神経機構(長谷公隆)
3. 運動療法で展開される運動学習の戦略(長谷公隆)
4. 運動学習の成果を導く課題設定(長谷公隆)
実践編I 理学療法編
1. 脳卒中:座位保持―Pusher症候群,左半側空間無視(左片麻痺) DVD症例1(宮本真明・網本 和)
2. 脳卒中:移乗動作(右片麻痺) DVD症例2(宮本真明・網本 和)
3. 脳卒中:立位(左片麻痺) DVD症例3(今井覚志)
4. 脳卒中:歩行―反張膝(右片麻痺) DVD症例4(小林 賢)
5. 脳卒中:歩行―麻痺側下肢制御の再構築(右片麻痺) DVD症例5(鈴木悦子)
6. 小脳失調:起居動作・歩行 DVD症例6(深井和良)
7. パーキンソン病:起き上がり動作 DVD症例7(上迫道代)
8. パーキンソン病:歩行動作 DVD症例8(上迫道代)
実践編II 作業療法編
9. 脳卒中:起き上がり動作(右片麻痺) DVD症例9(倉澤友子)
10. 脳卒中:リーチと把持動作(右片麻痺) DVD症例10(斎藤和夫)
11. 脳卒中:調理動作・麻痺手不使用(右片麻痺) DVD症例11(斎藤和夫)
12. 脳卒中:把握動作(左片麻痺) DVD症例12(阿部 薫)
13. 脳卒中:書字動作(右片麻痺) DVD症例13(阿部 薫)
14. 脳卒中:巧緻動作―重度感覚障害(右片麻痺) DVD症例14(浅井憲義)
15. 脳卒中:手工芸(認知症) DVD症例15(浅井憲義)
16. 末梢神経損傷:つまみ動作(左正中神経麻痺) DVD症例16(斎藤和夫)

著者所属/略歴 ※本書が刊行された当時のものです.現在とは異なる場合があります.

【編著者略歴】
長谷公隆【はせきみたか】
 1985年 慶應義塾大学医学部卒業
     同大学リハビリテーション科入局
 1987年 国立療養所村山病院リハビリテーション科
 1988年 国立塩原温泉病院リハビリテーション科
 1992年 小田原市立病院リハビリテーション科医長
 1995年 慶應義塾大学病院リハビリテーション科助手
 1997年 カナダAlberta大学神経科学留学
 2000年 慶應義塾大学医学部リハビリテーション医学教室講師
 2005年 同助教授
 2007年 同准教授

執筆者の関連書籍を探す場合は下に表示された名前をクリックしてください

長谷公隆 編著/網本和今井覚志上迫道代小林賢鈴木悦子深井和良宮本真明浅井憲義阿部薫倉澤友子斎藤和夫大高洋平 著