やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

遊2インターネット

遊2インターネット

品質管理編

 日本での品質管理は,従来 JIS 法(工業標準化法)によってなされていました.しかし,国際化によって,国際的に通じる品質管理手法として ISO(国際標準化機構)の規格が多く導入されてきています.臨床検査の分野も例外ではありません.ISO15189 の認定施設も増えており,臨床検査技師として品質管理の基本を知っておきたいものです.今月は品質管理編です.
 今月は“続・超音波検査編”です.


(財)日本規格協会
 http://www.jsa.or.jp/
 昭和 20 年に“工業標準化及び規格統一に関する普及並びに啓発等を図り,技術の向上,生産の能率化に貢献すること”を目的として設立された機関で,JIS,ISO,IEC(国際電気標準会議)など各種規格の検索,規格票・原本などの購入が可能です.

ご存知 ISO の“(財)日本適合性認定協会(JAB)”
 http://www.jab.or.jp/
 臨床検査室認定 ISO15189 の日本での認定機関である JAB のサイトです.すでに認定を取得された機関やその内容の閲覧が可能です.また,“不確かさ推定に関する計算ソフト”をダウンロードすることができます.

ウチでもできる“QC サークル”
 http://home1.catvmics.ne.jp/~qc-net/
 品質管理といえば QC サークルが有名ですね.こちらのサイトのおすすめは“QC サークル活動 Q & A”です.“QC サークルとは?”から始まり“実践的 QC 手法活用のコツ”など,役立つ情報が盛り沢山です.

品質管理用語集「匠の知恵」
 http://www7a.biglobe.ne.jp/~takuminotie/
 品質管理を基本から学べるサイトです.“品質管理用語集”や“QC 七つ道具(品質管理手法)”がおすすめです.

資格がほしい貴方に! 品質管理検定(QC 検定)
 http://www.jsa.or.jp/kentei/qc/qc-top.asp
 (財)日本規格協会が実施している認定試験で,品質管理についてしっかり学びたい方にうってつけです.試験は,その仕事においてどんなレベルの品質管理,改善を実施するのか,それにはどれぐらいの知識が必要かというレベルにより 4 つの級に分かれています.年に 2 回実施されており,参考書・問題集も販売されています.皆さんもチャレンジされてみてはいかがでしょうか.

ISO(International Organization for Standardization)
 http://www.iso.org/iso/
 品質管理の総本家“ISO”サイト.一度はみておきたいですね.

 臨床検査においても日常業務の内部精度管理など,品質管理は重要です.しっかりと知識を身につけ業務に役立てましょう.

(大阪医大病院 中央検査部 井口 健)
http://www3.famille.ne.jp/~kenmie/kensa.html
kns006@poh.osaka-med.ac.jp

(Medical Technology2008年12月号掲載:2008年12月1日)