並び替え
医科
歯科
基礎医学
臨床医学
臨床検査
臨床工学
リハビリテーション
看護
栄養
東洋医学
柔道整復
薬学
心理
歯科医師
歯科衛生士
歯科技工士
新刊
これから出る本
並び替え:
フレイルの予防とリハビリテーション
島田裕之 編
定価 3,960円 (本体 3,600円+税10%) B5判 ⁄ 192頁 2015年9月発行
注文コード:219430 ISBN978-4-263-21943-0
●フレイルでは身体活動向上,筋力低下予防など,その役割はリハスタッフと看護師が中心となって担っている.......
口唇口蓋裂Q&A140
夏目長門 編著
定価 4,180円 (本体 3,800円+税10%) B5判 ⁄ 184頁 2015年7月発行
注文コード:444430 ISBN978-4-263-44443-6
●ご家族の方々だけでなく,医療,教育関係の方々にも口唇口蓋裂について正しく理解していただくために
PT・OT・STのための 訪問・通所リハビリテーション はじめの一歩
高橋仁美・金子奈央 編著
定価 4,180円 (本体 3,800円+税10%) B5判 ⁄ 156頁 2015年6月発行
注文コード:215410 ISBN978-4-263-21541-8
●地域リハに携わるリハスタッフを応援する入門書!
義肢学 第3版
日本義肢装具学会 監修/澤村誠志・田澤英二・内田充彦 編
定価 9,460円 (本体 8,600円+税10%) B5判 ⁄ 368頁 2015年6月発行
注文コード:215390 ISBN978-4-263-21539-5
●義手・義足を学ぶすべての医療職にとって最も信頼されるテキストとなるように,掲載内容の全面的な見直し・......
人体の張力ネットワーク 膜・筋膜 最新知見と治療アプローチ
Robert Schleip,et.al 著/竹井仁 監訳
定価 11,000円 (本体 10,000円+税10%) B5判 ⁄ 576頁 2015年6月発行
注文コード:215400 ISBN978-4-263-21540-1
●膜・筋膜に関する理論や治療法をエビデンスをもとに総括した初めての書!
神経科学の最前線とリハビリテーション 脳の可塑性と運動
里宇明元・牛場潤一 監修
定価 5,500円 (本体 5,000円+税10%) B5判 ⁄ 272頁 2015年6月発行
注文コード:215350 ISBN978-4-263-21535-7
●“神経科学のエッセンスをつかむ,Updateな研究動向を知る,臨床への応用を探る”に最適な一冊!
小児リハビリテーション医学 第2版
栗原まな 著
定価 6,380円 (本体 5,800円+税10%) B5判 ⁄ 292頁 2015年6月発行
注文コード:215360 ISBN978-4-263-21536-4
●好評書「小児リハビリテーション医学」の9年ぶりの改訂版.『精神疾患の診断・統計マニュアルDSM-5』......
実践的なQ&Aによる エビデンスに基づく理学療法 第2版 評価と治療指標を総まとめ
内山靖 編
定価 8,250円 (本体 7,500円+税10%) B5判 ⁄ 480頁 2015年6月発行
注文コード:214970 ISBN978-4-263-21497-8
●疾患別の理学療法エビデンスを総括した一冊である.EBPT指標がまとめられ,現状・課題の理解から根拠の......
耳と脳 臨床聴覚コミュニケーション学試論
中川雅文 著
定価 2,640円 (本体 2,400円+税10%) A5判 ⁄ 176頁 2015年5月発行
注文コード:215340 ISBN978-4-263-21534-0
●コミュニケーション展開のために「耳と脳」の関係について,言語聴覚士,コミュニケーション医学に関わる専......
早産児と満期産児のための デュボヴィッツ新生児神経学的評価法 原著第2版
Lilly MS Dubowitz 著/奈良勲 監訳/田栄子 監訳・訳
定価 4,840円 (本体 4,400円+税10%) B5判 ⁄ 176頁 2015年5月発行
注文コード:219400 ISBN978-4-263-21940-9
●中枢神経系の機能不全に対する早期診断法として有用なデュボヴィッツ神経学的評価法を解説した原著第2版の......
気になるコミュニケーション障害の診かた
廣實真弓 編著
定価 4,180円 (本体 3,800円+税10%) B5判 ⁄ 206頁 2015年5月発行
注文コード:215310 ISBN978-4-263-21531-9
●本書は失語症,認知症,脳外傷,てんかんなどにみられるコミュニケーション障害について取り上げ,失語症の......
脳性麻痺ハンドブック 第2版 療育にたずさわる人のために
穐山富太郎・川口幸義・大城昌平 編著
定価 7,260円 (本体 6,600円+税10%) B5判 ⁄ 384頁 2015年3月発行
注文コード:215290 ISBN978-4-263-21529-6
●脳性麻痺の全人的療育に携わる人のための実践的な手引き書!
脳卒中患者の口腔ケア 第2版
植田耕一郎 著
定価 5,280円 (本体 4,800円+税10%) AB判 ⁄ 238頁 2015年3月発行
注文コード:422040 ISBN978-4-263-42204-5
●『脳卒中患者の口腔ケア』をテーマとした臨床書として 好評を博したロングセラー書 患者をとりまく背......
現代医学概論 第2版
柳澤信夫 著
定価 3,410円 (本体 3,100円+税10%) B5判 ⁄ 238頁 2015年3月発行
注文コード:731640 ISBN978-4-263-73164-2
●本書は医療の専門職になろうと学ぶ人々に対して,医療全般にわたる現代の状況を理解できるような構成になっ......
自信がもてる!リハビリテーション臨床実習 カード式評価集付 脳卒中ケースで臨場感を体験
里宇明元 監修/川上途行・山口智史 ほか編
定価 5,060円 (本体 4,600円+税10%) B5判 ⁄ 248頁 2015年3月発行
注文コード:214990 ISBN978-4-263-21499-2
●リハ養成校学生が臨床実習前に知っておきたい,知ってほしい情報を「ストーリー仕立て」で徹底解説した今日......
ICF コアセット 臨床実践のためのマニュアル CD-ROM付(ICFコアセット・記録用フォーム・使用症例)
日本リハビリテーション医学会 監訳
定価 5,720円 (本体 5,200円+税10%) B5判 ⁄ 128頁 2015年3月発行
注文コード:215280 ISBN978-4-263-21528-9
●ICF(国際生活機能分類)は,2001年にWHO総会において採択された健康状態に関連する生活機能状態......
高次脳機能障害ポケットマニュアル 第3版
原寛美 監修
定価 2,310円 (本体 2,100円+税10%) 新書判 ⁄ 232頁 2015年2月発行
注文コード:214980 ISBN978-4-263-21498-5
●最新知見を盛り込んだ好評実践書の改訂版!
HANDS therapy 脳卒中片麻痺上肢の新しい治療戦略
藤原俊之・阿部薫 編著
定価 3,300円 (本体 3,000円+税10%) B5判 ⁄ 70頁 2015年2月発行
注文コード:214960 ISBN978-4-263-21496-1
●HANDS therapyは,脳卒中片麻痺上肢への有効な治療法として注目を集めている.随意運動介助型......
別冊「医学のあゆみ」 サルコペニア 成因と対策
荒井秀典 編
発行時参考価格 3,800円 B5判 ⁄ 128頁 2015年1月発行
注文コード:284350
●サルコペニアとは,ギリシャ語のsarco,peniaというそれぞれ筋肉,減少を意味する語を組み合わせ......
認知症のリハビリテーション栄養
若林秀隆 編著
定価 4,400円 (本体 4,000円+税10%) B5判 ⁄ 200頁 2015年1月発行
注文コード:214930 ISBN978-4-263-21493-0
●リハ栄養は、認知症予防や軽度認知障害に対する効果が期待され、軽度〜中等度の認知症に対し薬物療法、ケア......
言語聴覚士のための 解剖・生理学
小林靖 著
定価 4,400円 (本体 4,000円+税10%) B5判 ⁄ 212頁 2014年12月発行
注文コード:212720 ISBN978-4-263-21272-1
●からだのなかの言語に関係する部位を詳しく解説すると同時に,それ以外の部位についても広くふれ,からだ全......
呼吸リハビリテーション最前線 身体活動の向上とその実践
塩谷隆信・高橋仁美 編
定価 4,180円 (本体 3,800円+税10%) B5判 ⁄ 232頁 2014年10月発行
注文コード:214920 ISBN978-4-263-21492-3
●呼吸ケア・リハの実践に役立つ最新情報が満載!
リハビリテーション・ホームエクササイズ CD-ROM付 患者さんに渡せる自主トレーニング127
定価 3,960円 (本体 3,600円+税10%) B5判 ⁄ 108頁 2014年9月発行
注文コード:214910 ISBN978-4-263-21491-6
●退院時リハビリテーション指導に活用できる! ●介護予防にも最適!!
ビジュアルレクチャー 理学療法基礎評価学
臼田滋 編著/山路雄彦 著
定価 4,950円 (本体 4,500円+税10%) B5判 ⁄ 288頁 2014年9月発行
注文コード:218100 ISBN978-4-263-21810-5
●100点以上のイラストをもとに,理学療法の柱となる測定・評価方法を丁寧に解説した,見てわかる教科書と......
実践リハビリテーション栄養 病院・施設・在宅でのチーム医療のあり方
日本リハビリテーション栄養研究会 監修/若林秀隆 編著
定価 3,740円 (本体 3,400円+税10%) B5判 ⁄ 142頁 2014年9月発行
注文コード:212290 ISBN978-4-263-21229-5
●リハ栄養実践のヒントが必ず見つかります!
種目別にみる スポーツ外傷・障害とリハビリテーション
渡會公治・猪飼哲夫 編
定価 3,960円 (本体 3,600円+税10%) B5判 ⁄ 204頁 2014年9月発行
注文コード:218720 ISBN978-4-263-21872-3
●競技特有のスポーツ外傷の特徴,評価・診断,治療方法,リハ処方の内容や注意点,患者への指導方法や予防な......
次世代へのメッセージ カパンジー生体力学の世界
A.I.Kapandji 著/塩田悦仁 訳
定価 19,800円 (本体 18,000円+税10%) A4判変 ⁄ 608頁 2014年9月発行
注文コード:212280 ISBN978-4-263-21228-8
●名著『カパンジー機能解剖学』の著者Kapandji先生がライフワークとしてまとめた一冊.解剖学,生理......
DVDで学ぶ神経内科の摂食嚥下障害 DVDビデオ
野ア園子・市原典子 編著
定価 8,140円 (本体 7,400円+税10%) B5判 ⁄ 132頁 2014年8月発行
注文コード:212270 ISBN978-4-263-21227-1
●本書は代表的な神経内科疾患の嚥下造影や嚥下内視鏡などの症例動画がDVDに多数収録されており,動画を補......
CGと機能模型でわかる! 器官の異常と誤嚥・摂食嚥下のメカニズム DVD-ROM付
里田隆博・戸原玄 監修
定価 5,940円 (本体 5,400円+税10%) A5判 ⁄ 56頁 2014年8月発行
注文コード:421970 ISBN978-4-263-42197-0
●見えなかったものが見えてくる! 摂食嚥下アニメーション,機能模型によるわかりやすい講義動画により......
基本のきほん 摂食嚥下の機能解剖
阿部伸一 著
定価 3,300円 (本体 3,000円+税10%) B5判 ⁄ 96頁 2014年7月発行
注文コード:444190 ISBN978-4-263-44419-1
●摂食嚥下諸器官の解剖がわかる! 摂食嚥下運動を支える構造と機能の関係がわかる!