「科学英語論文とは?」 「歯科系学術雑誌にはなにがある?」 「論文にはどんな種類があって,どんな内容で構成されているの?」 今さら聞けないジャーナル・論文のしくみや裏側がわかるガイドです.
内容紹介
・あなたに必要な論文は?――論文の調べ方やClinical questionの立て方をやさしく解説
・Original articleやReview articleはもちろん,Editorial,Letter to the Editor,Case report,Short communication等,論文の種類に応じた読み方を事例とともに指南します!
・論文の執筆から投稿までの流れをサポート.本書一冊で,英語科学論文が身近になります.
目次
著者所属/略歴 ※本書が刊行された当時のものです.現在とは異なる場合があります.
兒玉直紀【KODAMA Naoki】
岡山大学病院 歯科(補綴歯科部門) 講師
【略歴】
2002年3月 岡山大学歯学部歯学科卒業
2008年3月 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科修了・歯学博士
9月 公益社団法人日本補綴歯科学会専門医
10月 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 咬合・有床義歯補綴学分野 助教
2014年1月 モントリオール大学歯学部 客員教授
2015年4月 岡山大学病院 咬合・義歯補綴科 助教
2018年9月 公益社団法人日本補綴歯科学会指導医
2020年9月 岡山大学病院 咬合・義歯補綴科 講師
2021年3月 岡山大学病院 歯科(補綴歯科部門) 講師
(現在に至る)
著
岩城麻衣子【IWAKI Maiko】
東京科学大学大学院医歯総合研究科口腔デジタルプロセス学分野 准教授
川上滋央【KAWAKAMI Shigehisa】
岡山みなみ歯科クリニック
前田直人【MAEDA Naoto】
いろのみ歯科
田中祐貴【TANAKA Yuki】
岡山大学学術研究院医歯薬学域咬合・有床義歯補綴学分野 助教
杉本 皓【SUGIMOTO Hikaru】
岡山大学学術研究院医歯薬学域咬合・有床義歯補綴学分野 助教
北川佳祐【KITAGAWA Keisuke】
北川歯科医院
萬田陽介【MANDA Yousuke】
岡山大学学術研究院医歯薬学域咬合・有床義歯補綴学分野 助教