やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

7,150円(税込)
新刊 在庫あり
24:00までにご注文いただければ翌営業日に発送いたします.
送料:200円代金引換の場合は別途250円,後払いの場合は別途200円の手数料がかかります.

月刊「歯界展望」別冊
エンド処置歯の支台築造・歯冠修復
歯内療法と補綴のインターフェース領域を考える

定価 7,150円(本体 6,500円+税10%)
  • 総頁数:136頁 / カラー
  • 判型:A4判変
  • 発行年月:2025年6月
  • 注文コード:351270
  • 雑誌コード:04246-06

エンド処置後の三大トラブル「細菌漏洩」,「歯根破折」,「修復物脱離」を防ぐための最新の考え方・アプローチを徹底考察!

内容紹介

●エンド処置歯の支台築造・歯冠修復は,「歯内療法」と「補綴」という2つの専門領域にまたがり,それぞれの専門家の意見が一致していない論点もある,臨床家を悩ます領域です.
●本書は,歯内療法専門医と補綴専門医,そして両領域に研鑽を積んだ一般歯科医というバランスのとれた執筆陣により,臨床的なポイント・意見を集約しました.
●エンドと補綴(支台歯形成)の基本的原則をおさえ,エビデンスと臨床判断に基づいた対応・テクニックを提示.
真に患者さんに寄与する治療への最適解へと導きます.

目次

Chapter 1 Concept
Chapter 2 エンド処置歯の支台築造
Chapter 3 エンド処置歯の歯冠修復
Chapter 4 EndoとProstho―ケースから紐解く

著者所属/略歴 ※本書が刊行された当時のものです.現在とは異なる場合があります.

石井 宏【ISHII Hiroshi】
石井歯科医院 院長
1993年 神奈川歯科大学卒業
1996年 東京都板橋区にて一般歯科医院開設
2004年 ペンシルバニア大学大学院歯内療法学科留学
2006年 ペンシルバニア大学大学院歯内療法学科修了
2007年 石井歯科医院(東京都港区)開設(2018年 東京都中央区に移転)
ペンシルバニア大学歯学部歯内療法学科 非常勤講師
Penn Endo Study Club in Japan(PESCJ)主宰
石井歯内療法研修会主宰
日本歯内療法学会専門医
米国歯内療法学会スペシャリストメンバー

錦織 淳【NISHIGORI Atsushi】
錦織歯科医院 院長
1999年 東京歯科大学卒業
同 年 藤本歯科医院勤務
2005年 ドイデンタルクリニック勤務
2009年 インディアナ大学補綴科大学院留学
2013年 インディアナ大学補綴科大学院修了,修士号取得
同 年 有楽町デンタルオフィス勤務
2015年 錦織歯科医院(東京都目黒区)開設
米国補綴専門医
GPC(Global Prosthodontic Club)主宰

牛島正雄【USHIJIMA Masao】
Ushijima Dental Clinic院長
2005年 北海道医療大学歯学部卒業
2013年 鹿児島大学大学院医歯学総合研究科修了(歯学博士)
2014年 牛島歯科医院(福岡県北九州市)勤務
2015年 ペンシルバニア大学 Microscopic Training Course in Surgical Endodontics修了
2021年 Ushijima Dental Clinic(福岡県北九州市)開設
日本歯内療法学会,日本補綴歯科学会,米国歯内療法学会所属
Penn Endo Study Club in Japan( PESCJ)歯内療法認定医

牛島 寛【USHIJIMA Kan】
牛島歯科医院 エンドオフィス 院長
2004年 岩手医科大学歯学部卒業
2012年 九州大学大学院歯学研究院修了(歯学博士)
2016年 ペンシルバニア大学 Microscopic Training Course in Surgical Endodontics修了
2020年 牛島歯科医院 エンドオフィス(福岡県福岡市)開設
日本歯内療法学会,米国歯内療法学会所属
Penn Endo Study Club in Japan( PESCJ)歯内療法専門医

執筆者の関連書籍を探す場合は下に表示された名前をクリックしてください

石井宏錦織淳牛島正雄牛島寛 著