医科
歯科
基礎医学
臨床医学
臨床検査
臨床工学
リハビリテーション
看護
栄養
東洋医学
柔道整復
薬学
心理
歯科医師
歯科衛生士
歯科技工士
新刊
これから出る本
広く次世代シーケンサー(next-generation sequencer:NGS)を用いてヒト疾患ゲノム研究を積極的に進めておられる執筆陣により,NGSを用いた疾患研究の成果および遭遇する問題点などについてまとめた特集.
執筆者の関連書籍を探す場合は下に表示された名前をクリックしてください
「医学のあゆみ」第5土曜特集第269巻13号 脂質クオリティ研究の基礎と臨床
有田誠 企画
6,490円
医学のあゆみ 277巻13号 自律神経と免疫 −ここまでわかった神経-免疫相互作用のメカニズム
1,540円
医学のあゆみ 277巻12号 口腔と全身疾患研究の最前線
「医学のあゆみ」第5土曜特集第280巻5号 現代の臨床研究のための統計学2022 −洗練された研究デザインと統計解析を理解してみよう
吉村健一・手良向聡 企画
医学のあゆみ 281巻6号 1型糖尿病 −診療と研究の最前線 5月第1土曜特集
2,860円
医学のあゆみ 282巻1号 基盤病態としての慢性炎症 7月第1土曜特集
別冊「医学のあゆみ」 ユニークな実験動物を用いた医学研究
4,620円
別冊「医学のあゆみ」 自殺の予防と危機・救急対応――新たな局面を迎えた日本の自殺対策にどう対応するか
別冊「医学のあゆみ」 パーキンソン病を解剖する−過去,現在,そして未来へ
4,840円
別冊「医学のあゆみ」 構造生命科学による創薬への挑戦
5,060円
別冊「医学のあゆみ」 痛み――慢性痛研究の最近の話題と将来展望
別冊「医学のあゆみ」 CAR-T細胞療法の現在と将来展望
4,730円
別冊「医学のあゆみ」 サイトカインのすべて
村上正晃 編
5,390円
別冊「医学のあゆみ」 免疫リプログラミングと細胞デザイン
吉村昭彦 編集
5,170円
大鳥精司 編集
別冊「医学のあゆみ」 マクロファージの功罪――疾患病態誘導と制御におけるマクロファージの役割
樗木俊聡 編
別冊「医学のあゆみ」 地域医療の将来展望
永井良三 編
別冊「医学のあゆみ」 クリニカルエピゲノミクス
牛島俊和 編
別冊「医学のあゆみ」 エクソーム解析 成果と将来
松本直通 編
4,400円