医科
歯科
基礎医学
臨床医学
臨床検査
臨床工学
リハビリテーション
看護
栄養
東洋医学
柔道整復
薬学
心理
歯科医師
歯科衛生士
歯科技工士
新刊
これから出る本
●かつては根本的治療法がなかった本症に対し,“抗アミロイド療法”の研究開発と臨床応用が急速進行中. ●全身性および限局性アミロイドーシス,さらにはアミロイドーシス全般にかかわる課題について網羅的に解説. ●厚生労働省特定疾患アミロイドーシス調査研究班の構成メンバーによる全面的執筆.
執筆者の関連書籍を探す場合は下に表示された名前をクリックしてください
医学のあゆみ 294巻5号 頭痛診療の新潮流 ─神経科学の進歩がもたらす治療戦略 8月第1土曜特集
2,970円
医学のあゆみ 293巻11号 データシェアリングと個人情報保護の課題
1,650円
「医学のあゆみ」第5土曜特集第293巻9号 マルチオミクスが解き明かす疾患の本質 ─統合的アプローチによる新たな知見
鈴木穣 企画
6,820円
医学のあゆみ 293巻3号 知っておきたいVEXAS症候群 ─早期診断と治療
医学のあゆみ 292巻11号 進歩する循環器低侵襲治療
医学のあゆみ 294巻1号 大変革期のリハビリテーション治療と拡大する守備範囲 7月第1土曜特集
マンガ家が描いた 失語症体験記 高次脳機能障害の世界
2,200円
「Medical Technology」別冊 超音波エキスパート 8 乳房疾患超音波画像集
4,180円
別冊「医学のあゆみ」 自己指向性免疫学の新展開 生体防御における自己認識の功罪
5,720円
別冊「医学のあゆみ」 リンパ腫――病態研究と診療の最新知見
5,500円
別冊「医学のあゆみ」 MASLD/MASH――研究と診療の最新情報
5,280円
別冊「医学のあゆみ」 緩和医療のアップデート
別冊「医学のあゆみ」成人診療医にも知ってもらいたい 小児神経疾患診療のポイント
別冊「医学のあゆみ」 膠原病のすべて
アミロイドーシス診療ガイドライン2025
日本アミロイドーシス学会 監修/アミロイドーシス診療GL2025作成委員会 編
10,780円
中川勇人 編
別冊「医学のあゆみ」 COVID-19診療 最前線の記録 現場の医師による報告
讃井將満・森澤雄司 編
4,950円
別冊「医学のあゆみ」 1型糖尿病――診療と研究の最前線
中條大輔 編
5,390円
別冊「医学のあゆみ」 遺伝性神経・筋疾患――診療と研究の最前線
西野一三 編
別冊「医学のあゆみ」 疾病予防・健康寿命延伸に資する栄養・食生活とは?
津金昌一郎 編
別冊「医学のあゆみ」 アミロイドーシスUPDATE
山田正仁 編
学ぶ・活かす・共有する 看護ケアの根拠と技術 第3版
村中陽子・玉木ミヨ子・川西千恵美 編著
3,300円
フツーの歯科医院でもムリなくできる スタートアップ!口腔機能低下症
松島良次・塚本佳子 著