医科
歯科
基礎医学
臨床医学
臨床検査
臨床工学
リハビリテーション
看護
栄養
東洋医学
柔道整復
薬学
心理
歯科医師
歯科衛生士
歯科技工士
新刊
これから出る本
歩行障害の改善の指針となる診断・評価を臨床の立場から解説.歩行障害の診断・評価に関するデータの意味を解釈するうえで必要な,神経生理学,神経心理学,運動学などの知識を解説.
執筆者の関連書籍を探す場合は下に表示された名前をクリックしてください
リハビリテーションにおける 評価法ハンドブック 障害や健康の測り方
5,280円
運動機能障害症候群のマネジメント 理学療法評価・MSIアプローチ・ADL指導
8,580円
理学療法テクニック 発達的アプローチ
5,170円
筋力
5,060円
基礎運動学 第7版
7,920円
リハベーシック 物理学・臨床応用物理
2,970円
ASTON(R)姿勢評価法 原著第2版 身体パターンを評価するための新しいパラダイム
4,950円
143のweb動画付 歩行獲得に向けた理学療法学的治療アプローチ
6,820円
動作のメカニズムがよくわかる 実践!動作分析 第2版 web動画付き
モーターコントロール 原著第5版 研究室から臨床実践へ
13,200円
基礎バイオメカニクス 第2版 理解が深まるパワーポイント 動画CD-ROM付
山本澄子・石井慎一郎・江原義弘 著
4,290円
筋骨格系のキネシオロジー 原著第3版
Donald A.Neumann 原著/P.D.Andrew・有馬慶美・日正巳 監訳
13,750円
中村隆一・齋藤宏・長崎浩 原著/藤澤宏幸・金子文成・山崎弘嗣・縣信秀 編著
歩行障害の診断・評価入門
臨床歩行分析研究会 編/窪田俊夫・大橋正洋 監修
8,140円
歯科衛生学シリーズ 保存修復学・歯内療法学
一般社団法人全国歯科衛生士教育協議会 監修/千田彰・石井信之・佐藤聡・高阪利美・白鳥たかみ 編
4,730円
管理栄養士養成のための栄養学教育モデル・コア・カリキュラム準拠 第3巻 食事・食べ物の基本 健康を支える食事の実践
日本栄養改善学会 監修/石田裕美・柳沢幸江・由田克士 編著/藤井恵子・西村敏英・熊谷優子・渡邊智子 著
3,520円
デンタルプラークのすべて 歯科疾患の予防と治療はバイオフィルムとの戦い
奥田克爾 著
8,470円
嚥下障害ビデオシリーズ6 嚥下食
藤島一郎 監修/聖隷嚥下チーム 企画
3,740円