カテゴリを絞りこむ
並び替え
医科
歯科
基礎医学
臨床医学
臨床検査
臨床工学
リハビリテーション
看護
栄養
東洋医学
柔道整復
薬学
心理
歯科医師
歯科衛生士
歯科技工士
新刊
これから出る本
並び替え:
別冊「医学のあゆみ」 心血管イメージングの新時代
伊藤浩 編
定価 4,950円 (本体 4,500円+税10%) B5判 ⁄ 148頁 2021年9月発行
注文コード:285380
●心血管イメージングの最前線と近未来をエキスパートが解説した注目の一冊!
別冊「医学のあゆみ」 遺伝性心血管疾患のすべて
小室一成 編集
定価 4,730円 (本体 4,300円+税10%) B5判 ⁄ 136頁 2020年1月発行
注文コード:285110
●遺伝子解析の技術の進歩により明らかとなった20の遺伝性心疾患の最新知見をエキスパートが解説!
別冊「医学のあゆみ」 白血病UPDATE
黒川峰夫 編
定価 4,620円 (本体 4,200円+税10%) B5判 ⁄ 112頁 2019年10月発行
注文コード:285080
●白血病治癒率向上を目指し進歩を遂げている最新治療のトピックスをエキスパートが解説!
別冊「医学のあゆみ」 DIC 診断・治療の最前線
坂田洋一 企画
発行時参考価格 4,000円 B5判 ⁄ 160頁 2012年6月発行
注文コード:283980
●播種性血管内凝固症候群(DIC)の最近のトピックスを“診断・治療の最前線”として解説.
別冊「医学のあゆみ」 輸血医療・細胞療法 現状と課題
橋孝喜 編
発行時参考価格 4,000円 B5判 ⁄ 156頁 2011年9月発行
注文コード:283880
●輸血医療は外科手術や血液疾患治療などの際に必要不可欠な補充療法であるが,血漿成分の不足など問題も多い......
別冊「医学のあゆみ」 Drug-eluting Stent PCI最新動向
南都伸介 編
発行時参考価格 3,800円 B5判 ⁄ 156頁 2010年10月発行
注文コード:283750
●ステントがLDDの役目を果たす時代が来た.ステントにポリマーをコーティングし,平滑筋の増殖を抑止する......
別冊「医学のあゆみ」 輸血医療・医学の新展開
山口一成 編
発行時参考価格 3,400円 B5判 ⁄ 136頁 2007年8月発行
注文コード:283310
●輸液の現状と課題,輸血副作用,細胞療法・再生医療・バンクなどについてのアップデートな内容を網羅.
別冊「医学のあゆみ」 輸液・栄養療法 EVIDENCE & CONTROVERSY
雨海照祥 編
発行時参考価格 3,000円 B5判 ⁄ 96頁 2006年4月発行
注文コード:283160
●evidenceとcontroversyの2つのキーワードから輸液・栄養療法の現在を編み出し,栄養療......
別冊「医学のあゆみ」 血液疾患 state of arts Ver.3
坂田洋一・小澤敬也 編
発行時参考価格 15,000円 B5判 ⁄ 816頁 2005年9月発行
注文コード:283090
●血液疾患にかかわる基礎・臨床研究の最新の情報を広く紹介する実践ガイドブック.進歩がとくに著しい血液疾......
「医学のあゆみ」第5土曜特集〈第214巻5号〉 高血圧UPDATE
島本和明 企画
発行時参考価格 4,800円 B5判 ⁄ 240頁 2005年7月発行
注文コード:286050
●高血圧は年齢層の増加とともに増えており,高血圧治療との予防対策は急務である.高血圧治療のガイドライン......
別冊「医学のあゆみ」 造血器腫瘍のあらたな治療戦略
平井久丸 編
発行時参考価格 3,000円 B5判 ⁄ 120頁 2003年7月発行
注文コード:282820
●血液疾患の中でもとくに難治性が高い造血器腫瘍(特に白血病,悪性リンパ腫など)に対する治療法につながる......
別冊「医学のあゆみ」 血管新生研究の新しい展開
佐藤靖史 編
発行時参考価格 3,000円 B5判 ⁄ 136頁 2002年8月発行
注文コード:282660
●基礎生物学の領域において血管系の発生に関する研究が盛んとなり,“血管新生”が注目されてきている.さら......
別冊「医学のあゆみ」 輸血の現状と課題
稲葉頌一 編
発行時参考価格 5,800円 B5判 ⁄ 268頁 2002年5月発行
注文コード:282630
●輸血は,各科の臨床医と関連する領域であり,またPL法の施行以降の数年来,輸血についての通達,裁判など......