栄養と運動,両面からアプローチ! 管理栄養士が導く,最新の身体活動支援
内容紹介
管理栄養士が運動の質問を受けたら,どうしたらいいの?
―そんな疑問に答える好評書が待望の改訂!
「健康づくりのための身体活動・運動ガイド2023」や最新の疾患ガイドライン等の内容を反映して,栄養指導の現場で「すぐに使える」実践的な知識をまとめました.
ヨガや筋トレのポーズも多数紹介.仕事の合間のリフレッシュにも.
「座りすぎ」「座りっぱなし」がもたらす健康リスクとそのエビデンスも詳説.日々の生活習慣を見直すヒントが満載です.
目次
やってみよう! 実践編
著者所属/略歴 ※本書が刊行された当時のものです.現在とは異なる場合があります.
宮地元彦【みやちもとひこ】
1988年 鹿屋体育大学体育・スポーツ課程卒業
1990年 同大学大学院修了後,川崎医療福祉大学 助手,講師,助教授
2003年 独立行政法人国立健康・栄養研究所 室長
2011年 同部長
2017年 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 身体活動研究部 部長
2021年 早稲田大学スポーツ科学学術院 教授
2017年より日本学術会議会員.厚生労働省の「健康づくりのための身体活動・運動ガイド2023」と「アクティブガイド」の策定に携わる.2025年からAMED革新的先端研究開発支援事業「元気につながる生命現象の解明と制御」プログラムオフィサー.
執筆者の関連書籍を探す場合は下に表示された名前をクリックしてください
宮地元彦 編電子版の購入
※リンク先は医歯薬出版株式会社のウェブサイトではありません.利用方法等は各ウェブサイトへお問い合わせください.