やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

19,800円(税込)
発売中 在庫あり
24:00までにご注文いただければ翌営業日に発送いたします.
送料:200円代金引換の場合は別途250円,後払いの場合は別途200円の手数料がかかります.

歯の移植・再植
これから始めるために

下地勲 編著
定価 19,800円(本体 18,000円+税10%)
  • 総頁数:270頁 / カラー
  • 判型:A4判
  • 発行年月:2016年4月
  • ISBN978-4-263-44467-2
  • 注文コード:444670

天然歯の保存にこだわる術者,必読!

内容紹介

1995年にわが国初の自家歯牙移植の成書を執筆した著者がその後,20年間の蓄積と経過を踏まえたうえで 2年かけてあらたに書き下ろした実践書,待望の刊!

***本書の特徴***
■20年を超す多くの長期症例や多様な症例を厳選し72症例を掲載.移植・再植の真の姿に迫る

■基礎理論の記載は必要最小限に絞り,臨床の実際に重点をおいた内容

■術式,術後管理をわかりやすく,視覚的,詳細かつ具体的に提示

■読者が読みたい症例を容易に探すことができる構成

ロングセラーの書籍「歯根膜による再生治療」(下地 勲 著)をあわせてお読みいただければ,理論背景をなす基礎の知見への理解もより深めることができます.

本書のパンフレットはこちら(PDFファイル 約2.01MB)

目次

1章 どのようなケースから始めて,レベルアップしていけばよいか?
2章 意図的再植
3章 外科的挺出
4章 歯根未完成歯の移植
5章 歯根完成歯の移植
6章 歯の移植が有効な欠損歯列
7章 歯の移植術式
8章 むずかしい歯の移植の症例にどう対応するか?
9章 インプラントが必要な欠損歯列ー移植適用が困難な場合
10章 歯の移植と矯正治療
11章 歯の移植におけるCTの活用
12章 歯の移植後のトラブルと対応
13章 歯の移植に関するQ&A

書評

本書の書評をご覧いただけます!

書評:黒田昌彦 先生 (『歯界展望』2016年8月号掲載 PDFファイル:約1.10MB)

著者所属/略歴 ※本書が刊行された当時のものです.現在とは異なる場合があります.

【編著者略歴】
下地 勲【しもじいさお】
 1948年 沖縄県に生まれる
 1972年 東北大学歯学部卒業
     代々木病院歯科勤務
 1975年 沖縄県那覇市開業
 1984年 東京都国立市開業
 元 東北大学歯学部口腔診断学分野臨床教授,現 東北大学歯学部大学院非常勤講師,火曜会会員,
 臨床歯科を語る会会員,日本自家歯牙移植研究会会員,多摩抄読会会員
 おもな著書:「入門・自家歯牙移植 ―理論と臨床―」(1995年,永末書店)
  「自家歯牙移植の臨床像」(共著)(1996年,クインテッセンス出版)
  「治癒の病理―臨床編・第3巻・歯の移植・再植」(共著)(1995年,医歯薬出版)
  「歯と歯列を守るための歯根膜活用術」(編著,歯界展望別冊)(2011年,医歯薬出版)
  「月刊 下地 勲;歯はここまで残せる―セカンドオピニオンの実践―」(2011年,デンタルダイヤモンド社)
  「歯の長期保存の臨床―私はこうして歯を守る―」(編著,デンタルダイヤモンド増刊)(2013年,デンタルダイヤモンド社)
 おもな訳書:「歯牙再植と移植の治療学」(共訳.Andreasen J O著)(1993年,クインテッセンス出版)
 おもな論文:「自家歯牙移植の治癒の評価」(1992年,ザ・クインテッセンス2月号)
  「歯根膜による歯槽骨再生の条件」(1996年,歯界展望4月号)
 「歯肉縁下カリエスに対する複数の処置の選択基準と適応症」(1997年,歯界展望6月号)
 「さまざまな症例における智歯の効果的活用」(1999年,歯界展望8月号)
 「臨床への疑問を尋ねて〜自家歯牙移植〜」(2001年,歯界展望12月号)
 「自家歯牙移植のパーシャルデンチャーへの適用」(2004年,クインテッセンス3月号)
 「移植歯に歯根膜感覚受容器は蘇るのか?」(2004年,歯界展望5月号)
 「移植歯はどれくらい機能するのか?」(2015年,歯界展望6,7月号)ほか多数

執筆者の関連書籍を探す場合は下に表示された名前をクリックしてください

下地勲 編著/猪狩寛晶梅津修塚原宏泰仲村裕之 執筆

関連領域からさがす