やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

3,960円(税込)
発売中 在庫あり
24:00までにご注文いただければ翌営業日に発送いたします.
送料:200円代金引換の場合は別途250円,後払いの場合は別途200円の手数料がかかります.

理学療法士・作業療法士
PT・OT基礎から学ぶ 画像の読み方 第4版
国試画像問題攻略

定価 3,960円(本体 3,600円+税10%)
  • 総頁数:214頁 / 2色
  • 判型:B5判
  • 発行年月:2025年3月
  • ISBN978-4-263-26693-9
  • 注文コード:266930

内容紹介

●PT・OT「学校養成施設指定規則」改正に伴って必修化された「医用画像の評価」.国試出題数も増加.
●国試対策に必須の“画像問題攻略”に焦点を当て,正常像と疾患像の違いや各画像の見方・読み方などを,「画像読影」問題が苦手な学生にも手に取りやすくわかりやすく解説した役立つ学参書!
●改訂版では,過去10年分の国試問題を徹底分析し,国試の傾向に沿って画像を多数入れ替え,学びやすさを重視して部位ごとに問題を掲載!
●539枚の画像と97枚のイラストと簡潔な解説により,ビジュアルで理解しやすくまとめられた「画像読影」の決定版.普段の学習から,国試直前の仕上げまで幅広く活用できる一冊!

目次

序章 PT・OTのための画像読影の基礎知識
第1章 脳
第2章 体幹(肋骨・脊椎)
第3章 四肢(上肢・下肢)
第4章 胸部(肺・心臓)

著者所属/略歴 ※本書が刊行された当時のものです.現在とは異なる場合があります.

【編著者略歴】
中島雅美【なかしままさみ】
 1978年 九州リハビリテーション大学校卒業,福岡大学病院リハビリテーション科
 1992年 西日本リハビリテーション学院 教務課長
 2000年 放送大学教養学部卒業「発達と教育」専攻
 2006年 九州中央リハビリテーション学院 理学療法学科長,教育部長
 2012年 PTOT学習教育研究所 所長/九州医療スポーツ専門学校 教育参与
 2016年 一般社団法人日本医療教育協会 国試塾リハビリアカデミー校長/PTOT学習教育研究所 所長
中島晃徳【なかしまあきのり】
 2006年 慶応義塾大学 法学部 政治学科 卒業
 2010年 大宮法科大学院 卒業
 2015年 九州中央リハビリテーション学院 卒業,理学療法士免許 取得
 2015年 誠愛リハビリテーション病院 入職
 2018年 一般社団法人日本医療教育協会 国試塾リハビリアカデミー 専任教員
 2020年 白鳳短期大学(現 大和大学白鳳短期大学部)卒業,言語聴覚士免許 取得
 2021年 一般社団法人日本医療教育協会 国試塾リハビリアカデミー 専任教員
 2022年 同 副校長
大村優慈【おおむらゆうじ】
 2004年 札幌医科大学保健医療学部理学療法学科卒業
 2006年 札幌医科大学大学院保健医療学研究科修了 修士(理学療法学)
     医療法人社団輝生会 初台リハビリテーション病院
 2011年 学校法人モード学園(現:日本教育財団) 首都医校
 2013年 国際医療福祉大学小田原保健医療学部理学療法学科 助教
 2017年 東京農工大学大学院工学府修了 博士(学術)
 2018年 学校法人日本教育財団 大学設立準備室
 2019年 医療法人社団健育会 大泉学園複合施設
 2022年 湘南医療大学保健医療学部リハビリテーション学科 講師

執筆者の関連書籍を探す場合は下に表示された名前をクリックしてください

中島雅美中島晃徳大村優慈 編著/長M深雪長M直喜香月伸介田中創藤田慎一木村尚道隅田涼平栗木康介大段喬 執筆協力

この商品を買った人はこんな商品も買っています