医科
歯科
基礎医学
臨床医学
臨床検査
臨床工学
リハビリテーション
看護
栄養
東洋医学
柔道整復
薬学
心理
歯科医師
歯科衛生士
歯科技工士
新刊
これから出る本
カラー写真で学ぶ基礎看護技術シリーズ(3分冊)の1点.看護学をこれから学ぼうとする看護学生や臨床実習に出る学生の拠り所となることを期待し,写真を用いながら基礎看護技術の手順を示すとともに,配慮に関する留意点・コツ・技術根拠についても適宜解説した.
執筆者の関連書籍を探す場合は下に表示された名前をクリックしてください
カラー写真で学ぶ基礎看護技術3 食事・排泄を中心とした技術と診療に伴う援助
2,200円
カラー写真で学ぶ基礎看護技術2 体位変換・移動・感染予防
1,980円
新版 看護のコミュニケーション・センス アクティブラーニングで仲間とみがく
3,190円
ナーシング・ポケットマニュアル 基礎看護技術 第2版
2,750円
医療スタッフのための 動機づけ面接2 糖尿病などの生活習慣病におけるMI実践
3,520円
「Medical Technology」臨時増刊号第47巻13号 この1冊で安心!周術期の生理機能検査丸ごとガイド
5,280円
カラー写真で学ぶ基礎看護技術1 病床環境・バイタルサイン・清潔
岡崎寿美子・山本直美・久米弥寿子 ほか著
歯界展望 143巻6号 小児歯科研究から見える歯科医学の未来と可能性
管理栄養士養成のための栄養学教育モデル・コア・カリキュラム準拠 第8巻 臨床栄養学実習 傷病者のNutrition Care Process演習
日本栄養改善学会 監修/塚原丘美・新井英一・加藤昌彦 編
3,300円
子どものお口 どう育つの? 幼稚園のころ 口腔機能の発達がわかる本 幼児期編
田村文誉 監修・解説/木本茂成・弘中祥司 解説/鈴木あつよ 絵
3,630円
糖尿病UP-DATE9 糖尿病性合併症へのベストアプローチ 目指す合併症への対応とは
坂本信夫・堀田饒 ほか編
5,874円
歯で泣く人 笑う人 口と歯の悩みにおこたえします
本田里恵 著
1,650円