●注目の動機づけ面接法(MI)をわかりやすく紹介!
内容紹介
●喫煙,飲酒,肥満などの生活習慣の改善に効果的なカウンセリング技法として注目される「動機づけ面接法(Motivational interviewing;MI)」を豊富な面談事例を用いてわかりやすく解説.
●「明日からの面談が変わる」「患者・来談者が変わる」必読の一冊.
目次
著者所属/略歴 ※本書が刊行された当時のものです.現在とは異なる場合があります.
北田雅子【きただまさこ】
札幌学院大学人文学部こども発達学科 教授 PhD.
動機づけ面接法調査研究所代表.
北海道動機づけ面接法研究会ネットワーク代表.
動機づけ面接法の国際ネットワークMINTメンバー.
2013年 ポーランドクラコブTNT(トレーナー研修)修了.
対人援助職のストレスマネジメントと面談スタイルとの関係について研究中.
磯村 毅【いそむらたけし】
医師
予防医療研究所代表.
トヨタ自動車産業医,トヨタ記念病院禁煙外来,名古屋大学医学部非常勤講師,動機づけ面接法の国際ネットワークMINTメンバー.
2011年 イギリスシェフィールドTNT(トレーナー研修)修了.2014年に米国アトランタTNTにトレーナーサポートとして参加した後,2015年にTNTJapan(東京)にてリードトレーナーを務めた.
NHK「ためしてガッテン」への出演のほか,「リセット禁煙のすすめ」「二重洗脳」「親子で読むケータイ依存脱出法」など著書多数.