カテゴリを絞りこむ
医科
歯科
基礎医学
臨床医学
臨床検査
臨床工学
リハビリテーション
看護
栄養
東洋医学
柔道整復
薬学
心理
歯科医師
歯科衛生士
歯科技工士
新刊
これから出る本
ディサースリア 臨床標準テキスト 第2版
西尾正輝 著
定価 4,950円 (本体 4,500円+税10%) B5判 ⁄ 268頁 2022年11月発行
注文コード:266650 ISBN978-4-263-26665-6
●スタンダードテキストが15年ぶりに全面改訂!
ディサースリア 臨床標準テキスト 第2版 完全対応ワークブック
定価 2,200円 (本体 2,000円+税10%) B5判 ⁄ 96頁 2022年11月発行
注文コード:266660 ISBN978-4-263-26666-3
●スタンダードテキストの姉妹書が新たに登場!
リハビリテーション栄養第6巻第2号 健康の社会的決定要因(SDH)とリハビリテーション栄養
日本リハビリテーション栄養学会 編
定価 2,860円 (本体 2,600円+税10%) B5判 ⁄ 116頁 2022年10月発行
注文コード:265310 ISBN978-4-263-26531-4
●健康の社会的決定要因(SDH)を知ることで,健康格差をなくし一歩進んだリハ栄養の実践を目指そう!
治せる?治せない?摂食嚥下障害への視点と対応 まだまだあるぞ!できること
藤本篤士・野原幹司・小山珠美・金沢英哲 ほか編著
定価 5,940円 (本体 5,400円+税10%) B5判 ⁄ 216頁 2022年9月発行
注文コード:462220 ISBN978-4-263-46222-5
●「もう治らない」と言われたその摂食嚥下障害, まだまだよくできる! 口から食べられる!!
筋膜マニピュレーション 理論編 原著第2版 筋骨格系疼痛治療
Luigi Stecco・Antonio Stecco 原著/小川大輔 監訳
定価 10,450円 (本体 9,500円+税10%) A4判変 ⁄ 272頁 2022年10月発行
注文コード:266640 ISBN978-4-263-26664-9
●筋膜マニピュレーション実践に先立って読む必携書!
医療従事者のための 精神疾患のある人への食支援 食べる問題に応じたステップごとの対応
植田耕一郎 監修/石山寿子・上薗紗映・亀井編 編著
定価 6,600円 (本体 6,000円+税10%) B5判 ⁄ 200頁 2022年9月発行
注文コード:446680 ISBN978-4-263-44668-3
●精神疾患がある人の食行動を,嚥下評価と応用行動分析で科学する− 食支援と摂食嚥下リハビリテーション......
ママ&パパの疑問にこたえる 乳幼児の摂食支援
向井美惠・井上美津子 著
定価 5,280円 (本体 4,800円+税10%) B5判 ⁄ 184頁 2022年9月発行
注文コード:446650 ISBN978-4-263-44665-2
●乳幼児の食の疑問を,これで解決! 「親子で楽しく食べる」を支援しましょう!
疾患別 嚥下障害
藤島一郎 監修/谷口洋・渥美聡・山脇正永・藤本保志・國枝顕二郎 編
定価 8,800円 (本体 8,000円+税10%) B5判 ⁄ 400頁 2022年8月発行
注文コード:266620 ISBN978-4-263-26662-5
●『疾患別に診る嚥下障害』をベースに内容と編集執筆体制を刷新し,新たな書籍として誕生!
就労支援の作業療法 基礎から臨床実践まで
中村俊彦・建木健・藤田さより 編著
定価 3,300円 (本体 3,000円+税10%) B5判 ⁄ 218頁 2022年9月発行
注文コード:266630 ISBN978-4-263-26663-2
●作業療法士に必要な就労支援の基礎知識と障害別支援の実践をこの一冊で!
フレッシュSTのギモンを解決! 失語リハビリQ&A
森田秋子・春原則子 著
定価 3,960円 (本体 3,600円+税10%) B5判 ⁄ 144頁 2022年7月発行
注文コード:266610 ISBN978-4-263-26661-8
●「難しい」といわれる失語リハビリテーション,少しでもギモンが解決するようにまとめました!