やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

1,650円(税込)
発売中 在庫あり
24:00までにご注文いただければ翌営業日に発送いたします.
送料:200円代金引換の場合は別途250円,後払いの場合は別途200円の手数料がかかります.

医学のあゆみ
294巻4号
エネルギー代謝異常と腎疾患

定価 1,650円(本体 1,500円+税10%)
  • 総頁数:70頁
  • 判型:B5判
  • 発行年月:2025年7月
  • 注文コード:929404
  • 雑誌コード:20474-7/26

内容紹介

・腎臓は排泄機能を担う臓器であると同時に重要な代謝臓器でもあり,その活動には多大なエネルギーが必要とされる.そのため,エネルギー代謝の破綻は腎疾患の発症や進展に深く関与していると考えられている.
・腎臓と代謝に関する研究は極めて多彩であり,その背景には,近年の研究技術の進歩,新規薬剤の開発,そして新たな疾患概念の導入がある.
・本特集は,腎臓における代謝制御機構に焦点をあて,各分野で最前線の研究を展開するエキスパートが解説する.本領域におけるさらなる共同研究や発展の一助となれば幸いである.

目次

特集 エネルギー代謝異常と腎疾患
 はじめに(柳田素子)
 AMPKと腎臓病(菊池寛昭・蘇原映誠)
 NAD前駆体NMNによる腎疾患の共生治療という新概念(長谷川一宏・他)
 ケトン体代謝と腎臓(久米真司)
 腎代謝ストレス応答とミトコンドリア-小胞体連関(坂下 碧・稲城玲子)
 ミトコンドリア腎症(今澤俊之)
 オートファジーの停滞─加齢と肥満に共通する腎疾患進展メカニズム(山本毅士・他)
 生体腎ATPイメージングから迫るAKI to CKD progressionのメカニズム解明(山本伸也・他)

TOPICS
 循環器内科学 順遺伝学的手法により樹立した新規遺伝性不整脈マウスの分子学的解明(岡部雄太・村越伸行)
 消化器内科学 肝疾患とスクレロスチン(吉川恭子・他)

連載
ケースから学ぶ臨床倫理推論(17)
 LGBTQ患者への対応(新井奈々)

イチから学び直す医療統計(9)
 分散分析(長島健悟・他)

FORUM
 司法精神医学への招待─精神医学と法律の接点(12) 道路交通法と精神障害(赤崎安昭)

 次号の特集予告