必要な情報を毎年アップデート!令和7年版国家試験出題基準対応!臨床検査技師を目指す学生さんのための『公衆衛生学』
内容紹介
●保健・医療従事者として基本となる考え方を身につける礎となる教科である公衆衛生学について,必ず学んでおくべき情報を整理した一冊.
●法令や医療統計など,必要な情報は毎年アップデートしています.
目次
第2章 衛生統計(人口統計と健康水準)
第3章 疫学
第4章 母子保健
第5章 学校保健
第6章 成人保健
第7章 高齢者保健
第8章 精神保健,その他
第9章 環境と健康
第10章 環境問題と環境汚染
第11章 感染症
第12章 栄養と食品衛生
第13章 産業保健
第14章 衛生行政と社会保障・社会福祉
第15章 国際保健
第16章 環境検査法
著者所属/略歴 ※本書が刊行された当時のものです.現在とは異なる場合があります.
照屋浩司【てるやこうじ】
1983年 慶應義塾大学医学部卒業
1987年 慶應義塾大学大学院医学研究科修了
慶應義塾大学助手(医学部衛生学公衆衛生学教室)
1988年 杏林大学助手(医学部衛生学教室)
1991年 同学内講師
1994年 同講師
1999年 同助教授
2004年 杏林大学教授(保健学部公衆衛生学教室)
2024年 杏林大学客員教授
現在に至る 医学博士
川村 堅【かわむらけん】
1987年 北海道大学大学院獣医学研究科修了
1988年 埼玉医科大学助手(医学部公衆衛生学教室)
1993年 女子栄養短期大学専任講師(食物栄養学科公衆衛生学研究室)
1997年 同助教授
2000年 女子栄養大学助教授(栄養学部公衆衛生学研究室)
2011年 同教授
現在に至る 医学博士
電子版の購入
※リンク先は医歯薬出版株式会社のウェブサイトではありません.利用方法等は各ウェブサイトへお問い合わせください.