臨床で生きる歯科理工学・臨床を生かす歯科理工学のテキスト
内容紹介
●材料別でなく用途別に構成して「臨床で生きる歯科理工学・臨床を生かすための歯科理工学」を企図した画期的テキスト.
●臨床の各段階で使用される生体材料の物性・選択基準などを理工学の視点から解説.
●保存・補綴材料はもちろん,再生医療に使用する高分子材料なども取り上げて最新の歯科理工学テキストとした.
目次
第II編歯科生体材料データベース
著者所属/略歴 ※本書が刊行された当時のものです.現在とは異なる場合があります.
1978年 東京医科歯科大学歯学部卒業
1984年 東京医科歯科大学大学院修了
1991年 昭和大学歯学部教授,現在に至る
中嶌 裕
1976年 慶應義塾大学工学部卒業
1982年 城西歯科大学(現明海大学歯学部)卒業
1986年 城西歯科大学大学院(現明海大学大学院)修了
1997年 明海大学歯学部教授,現在に至る
河合達志
1979年 愛知学院大学歯学部卒業
1983年 愛知学院大学大学院修了
2002年 愛知学院大学歯学部教授,現在に至る
小田 豊
1971年 富山大学文理学部卒業
1997年 東京歯科大学教授,現在に至る
執筆者の関連書籍を探す場合は下に表示された名前をクリックしてください
宮﨑隆・中嶌裕・河合達志・小田豊 編/秋本尚武・淺岡憲三・阿部泰彦・荒木吉馬・池島巌・石川邦夫・井出勝久・入江正郎・上田実・遠藤一彦・大澤雅博・大槻昌幸・大野弘機・大森かをる・岡崎正之・小倉英夫・尾澤昌悟・河野文昭・小司利昭・小林千尋・斎藤隆史・佐藤裕二・白石孝信・申基喆・末瀬一彦・関野雅人・髙田雄京・髙橋浩二・高橋英和・高橋好文・高山慈子・辰巳順一・田中貴信・田上直美・寺岡文雄・豊田哲郎・夏目長門・西山典宏・根津尚史・野本理恵・長谷川健嗣・花岡孝治・浜田賢一・伴清治・久恒邦博・日比英晴・福島正義・冨士谷盛興・細川隆司・細谷由美子・堀田康弘・松村英雄・松家茂樹・宮崎晶子・宮本洋二・桃井保子・山内淳一・山本雄嗣・吉田光由・吉成正雄・米山隆之 執筆