内容紹介
多岐にわたる口腔外科領域の疾患に対応できるよう,診断・治療に関する基礎的な解説を基に,実際の診査・症状・手技についてステップごとにまとめた口腔外科学書.口腔外科学教授要綱および国試ガイドラインにも準拠.
目次
2章 口腔外科診断法
3章 先天異常および後天異常
4章 顎顔面の外傷
5章 顎口腔の炎症
6章 口腔粘膜疾患
7章 口腔腫瘍
8章 顎口腔の嚢胞
9章 顎関節疾患
10章 唾液腺疾患
11章 血液疾患
12章 神経疾患と心因性病態
13章 手術総論
14章 歯・歯槽および周辺組織の外科
15章 移植と再建外科
16章 先天異常および後天異常の手術
17章 腫瘍の治療法
18章 手術患者の管理
19章 麻酔
20章 救急蘇生法
付 医科と連携して行う口腔の治療
和文索引… 837
欧文索引… 847
著者所属/略歴 ※本書が刊行された当時のものです.現在とは異なる場合があります.
宮崎 正 みやざきただし(医学博士)
1922年 大阪府に生まれる
1944年 大阪歯科医学専門学校卒業
1946年 大阪帝国大学医学部専科修業
1968年 大阪大学歯学部教授
1986年 同大学名誉教授,大阪府立母子保健総合医療センター顧問
【編者略歴】
松矢篤三 まつやとくぞう
1938年 大阪府に生まれる
1964年 大阪大学歯学部卒業
1968年 同大学大学院修了
1978年 同大学歯学部助教授
1986年 大阪大学歯学部(現大学院)教授,現在に至る
白砂兼光 しらすなかねみつ
1945年 満州国に生まれる
1970年 大阪歯科大学卒業
1987年 大阪大学歯学部助教授
1995年 九州大学歯学部(現大学院)教授,現在に至る