実践から生まれた
在宅訪問における口腔ケアの実際!
好評ロングセラーの増補版
内容紹介
●これから訪問指導を行おうと考えている歯科衛生士や,口腔ケアを学びたい人たちを対象に,在宅訪問における口腔ケアの実際をまとめた好評実践書.著者の20年余にわたる実践から生まれた貴重な体験が随所に生かされている.
●第2版(増補)では,最近の事情とニーズを反映して,認知症の方への対応,摂食・嚥下障害のある方への対応などの項目を見直し,図表を追加.カラーページも増え,さらに見やすくなっている.
目次
著者所属/略歴 ※本書が刊行された当時のものです.現在とは異なる場合があります.
牛山京子【うしやまきょうこ】
1949年 山梨県生まれ
1969 山梨県歯科衛生士学院卒業(現 山梨県歯科衛生専門学校)
1969~1974 歯科医院勤務
1975~1985 市町村保健指導に従事
1986~1995 山梨県歯科医師会 甲府支部勤務
在宅訪問歯科診療事業に従事
1995~2003 大阪府立看護大学医療技術短期大学部歯科衛生士科 非常勤講師
1996~現在 日本摂食・嚥下リハビリテーション学会 評議委員
1996~現在 市町村の訪問口腔衛生指導および保健指導に従事
医療保険・介護保険での訪問歯科衛生指導
1997~現在 東京歯科衛生専門学校 非常勤講師
1999~現在 広島大学歯学部 非常勤講師
1970~1977,1992~2000 山梨県歯科衛生士会会長
2000~2004 日本有病者歯科医療学会 広報・学術研修委員
2001~現在 山梨県歯科衛生士会 監事
2001年10月27日 厚生労働大臣表彰
2002~現在 日本歯科心身医学会 評議委員
2003~2005 日本歯科衛生士会 監事
2004~2006 洛和会ヘルスケアシステム(京都)口腔ケア・食支援事業顧問
2005~現在 日本有病者歯科医療学会 理事・学術研修委員
執筆者の関連書籍を探す場合は下に表示された名前をクリックしてください
牛山京子 著