難しい英単語も文法もいらない!
この一冊あれば,受付,チェアサイドなどですぐに役立ちます!!
内容紹介
●実践的なフレーズが覚えられる――「シンプルで患者さんに通じる歯科英語」が習得できます.
●どの国の患者さんにも対応できる――アジア圏,南米などの「英語圏以外の患者さんにも通じる英語」を学ぶことができます.
●「靴を脱いでください」「貴重品をお持ちください」「ひざかけをおかけしますか?」――“こんなとき,なんて言うの?”スタッフならではの細やかなフレーズも充実!
目次
シーン2 受付
シーン3 ユニット案内
シーン4 痛みの問診
シーン5 X線写真
シーン6 口腔内写真
シーン7 麻酔
シーン8 印象採得
シーン9 仮封
シーン10 抜歯後の注意
シーン11 歯周病検査
シーン12 スケーリング
シーン13 ブラッシング指導
シーン14 ホワイトニング
シーン15 小児歯科~子ども編
シーン16 小児歯科~保護者編
シーン17 薬の処方
シーン18 診療が終わったら
著者所属/略歴 ※本書が刊行された当時のものです.現在とは異なる場合があります.
勝又いづ【かつまたいづ】
スイス・ジュネーブ高校卒.日・英・仏のトライリンガル.
米国の大学を卒業後,ニューヨークのPR会社勤務を経て帰国し,昭和大学歯学部を卒業.
現在は都内にて開業し,多数の外国人患者の治療を行う.
自身のこれまでの経験をもとに,デンタルイングリッシュアカデミーにて歯科英語講師としても活躍中.
執筆者の関連書籍を探す場合は下に表示された名前をクリックしてください
勝又いづ 著