内容紹介
●精神疾患患者の摂食嚥下障害は発生頻度が高く,支援を必要とする場面が多いにもかかわらず,臨床の現場では「精神疾患患者の摂食嚥下障害ケアは難しい.手が出せない」という声がよく聞かれます.
●本書は,歯科医師,看護師,薬剤師などの多職種が,①精神疾患の悪化ならびに向精神薬の有害反応による摂食嚥下障害の特徴とその支援,②精神科で遭遇しやすい事象とその支援,③チーム医療やリスクマネジメントについて,わかりやすく解説したものです.
●寄り添い共感する姿勢で患者に接するとともに,精神症状と摂食嚥下障害を関連づけて的確にアセスメントし,適切な支援ができるよう,臨床でぜひ本書を役立ててください.
目次
第2章 精神疾患悪化による摂食嚥下障害の特徴とその支援
第3章 向精神薬の有害反応による摂食嚥下障害の特徴とその支援
第4章 精神科で遭遇しやすい事象とその支援
第5章 精神疾患患者の摂食嚥下障害に対するチーム医療
第6章 リスクマネジメント