●鮮明なカラー解剖写真をもとに,解剖学をリハビリテーション臨床と関連づけて習得できる好評アトラス!
内容紹介
●リハビリテーション医療者のためのオールカラー解剖書.
鮮明なカラー解剖写真をもとに,解剖学をリハビリテーション臨床と関連づけて習得することを意識してまとめたビジュアルなテキスト.
●特に,運動器官(骨格・筋肉・関節)の構造と神経・血管の分布を重点に記載.テーマごとに見開き頁で写真と解説を配した定評ある解剖学の定本.
●カラー解剖写真 約350点,イラスト185点
目次
著者所属/略歴 ※本書が刊行された当時のものです.現在とは異なる場合があります.
1937年 仙台市に生まれる
1963年 東京医科歯科大学医学部卒業
1968年 東京医科歯科大学大学院医学研究科修了(医学博士)
1968年 福島県立医科大学講師(解剖学第1)
1970年 東北大学助教授(医学部解剖学第2)
1974年 東京医科歯科大学教授(医学部解剖学第2)
1995~2001年 東京医科歯科大学医学部長
1999年 東京医科歯科大学教授(大学院機能解剖学分野)
2003年 東京医科歯科大学名誉教授
沼南リハビリテーション学院特別顧問
2004年 帝京平成大学教授
坂本裕和【さかもとひろかず】
1949年 茨城県に生まれる
1976年 日本獣医畜産大学獣医学科卒業
1990年 東京医科歯科大学助手(医学部解剖学第2)
2003年 東京医科歯科大学講師(大学院機能解剖学分野)
2003年 筑波技術短期大学教授(視覚部解剖学)
2005年 筑波技術大学教授(保健科学部解剖学)
電子版の購入
※リンク先は医歯薬出版株式会社のウェブサイトではありません.利用方法等は各ウェブサイトへお問い合わせください.