臨床で活きる! わかりやすい・役立つ咬合器と咬合理論の本
内容紹介
●臨床の現場(特にラボサイド)では,「チェアサイドにおける歯科医師と等しい目線で咬合を理解し,その理解のもと,咬合器という“仮の生体”を駆使して補綴物を製作し,歯科医師による咬合調整,再製,長期予後における不安定性を可及的に排除するラボサイドワークを実現する」ことが欠かせません.
●本書では,咬合理論を“患者=生体”本位で捉え直すことで,咬合器を“生体本位”に合理的に調整して臨機応変に使いこなすことができるようにまとめました.
●咬合器を本当に使いこなすための基礎知識,生体を“実写する”クリニカルオクルージョンの応用知識,適材適所の咬合器操作など,ラボサイドで活かすことができ,チェアサイドで活きる咬合技工の本です.
目次
Part2 咬合器を使いこなすための基礎知識
Part3 生体を“実写する”クリニカルオクルージョンの応用知識
Part4 適材適所の咬合器操作を見る!治療法・部位・欠損状態別解説集