医科
歯科
基礎医学
臨床医学
臨床検査
臨床工学
リハビリテーション
看護
栄養
東洋医学
柔道整復
薬学
心理
歯科医師
歯科衛生士
歯科技工士
新刊
これから出る本
主な内容は,嚥下食の基準 調理機器類 食品材料 調理の実際 グレープゼラチンゼリー,みそ汁,かぼちゃゼリー パン粥, パンプリン 栄養補助剤 市販食品 嚥下食成功のポイントなど,時間22分.
執筆者の関連書籍を探す場合は下に表示された名前をクリックしてください
心・栄養・食べ方を育む 乳幼児の食行動と食支援
4,400円
障害児者の摂食・嚥下・呼吸リハビリテーション その基礎と実践
6,380円
柴田浩美の 摂食の基本と口腔のリハビリテーションブラッシング
2,640円
口腔・中咽頭がんのリハビリテーション 構音障害,摂食・嚥下障害
5,280円
歯科医院必携 臨床医のための薬剤関連顎骨壊死の本
7,480円
目でみる嚥下障害 第2版 Web動画付 嚥下内視鏡検査(VE)・嚥下造影検査(VF)の所見を中心として
6,160円
日本摂食嚥下リハビリテーション学会eラーニング対応 第4分野 摂食嚥下リハビリテーションの介入 Ver.4 II 直接訓練・食事介助・口腔内装置・外科治療
3,960円
小児在宅歯科医療の手引き 第2版
3,520円
日本摂食嚥下リハビリテーション学会eラーニング対応 第4分野 摂食嚥下リハビリテーションの介入 Ver.4 I 口腔ケア・間接訓練
4,180円
総合診療医から伝えたい 歯科訪問診療のための身体と病気と生活の診かた
7,920円
日本摂食嚥下リハビリテーション学会 編
フツーの歯科医院でもムリなくできる スタートアップ!口腔機能低下症 第2版
松島良次・塚本佳子 著
日本摂食嚥下リハビリテーション学会eラーニング対応 第5分野 摂食嚥下障害患者の栄養 Ver.4
日本摂食嚥下リハビリテーション学会eラーニング対応 第1分野 摂食嚥下リハビリテーションの全体像 Ver.4
日本摂食嚥下リハビリテーション学会eラーニング対応 第3分野 摂食嚥下障害の評価 Ver.4
3,630円
嚥下障害ビデオシリーズ6 嚥下食
藤島一郎 監修/聖隷嚥下チーム 企画
3,740円
介護・看護職のための 言葉づかいチェックリスト
有馬良建 著
1,650円
最新言語聴覚学講座 摂食嚥下障害学
倉智雅子 編著
4,840円
理学療法士・作業療法士国家試験必修ポイント 専門基礎分野 基礎医学 2020 電子版・オンラインテスト付
医歯薬出版 編
4,620円
看護・栄養指導のための 臨床検査ハンドブック
奈良信雄 著
2,860円
精神科リエゾンチームガイドブック はじめ方からトラブル対応まで
秋山剛・宇佐美しおり 編