やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

次号予告

Journal of Clinical Rehabilitation 34巻11号
(2025年10月号,2025年9月下旬発売)

■特集■
Spastic Movement Disorder(SMD)に対する総合的リハビリテーション治療
痙縮の病態 佐々木信幸
SMDとは 山口智史
SMDに対するボツリヌス療法 勝谷将史
SMDに対する運動療法と装具療法 橋忠志
SMDに対する拡散型圧力波治療 中島勇二
生活期におけるSpastic Movement Disorder(SMD)の理解と予防戦略 杉山みづき 川手信行

巻頭カラー
デジタルフロンティア:次世代技術の展望
5.3Dスキャンと3Dプリンティング 川ア善徳

リハなひと
リハビリ当事者 藤井佳奈さん

“こんなときどうする?” リハビリテーション臨床現場のモヤモヤ解決! 令和版リハビリテーション科専門医取得後のキャリアアップ編
2.各種指導士 三浦平寛

知っておきたい! がんサポーティブケア
10.癌治療に伴う口腔粘膜障害 上野尚雄

支援機器の現在と未来−普及に向けた取り組み
3. 移乗支援〜自立支援と二次障害予防 労働安全を考慮して〜 下元佳子

Muscle Health―多職種連携で拓く包括的介入の最前線
1. 世界が合意した「muscle health」新概念:三本柱の統合的理解と臨床応用 吉村芳弘

おさえておきたい転倒・転落予防の基本知識と現場での応用
13.転倒・転落時の救急対応 安本有佑

最新版! 摂食嚥下機能評価―スクリーニングから臨床研究まで
17.咽頭高解像度マノメトリー(P-HRM) 青柳陽一郎

リハビリテーション関連学会に行ってみよう!
5.日本リハビリテーション医療デジタルトランスフォーメーション学会 川上途行 近藤国嗣

回復期リハビリテーション病院・チームでキャリアアップ―私たちの院内研修 
5.リスク管理研修:インシデントレポート,KYT,振り返り研修の実際 永田智子 筒井伸哉・他