Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

10月21日(日),ワイム貸会議室御茶の水(東京都千代田区)において,第1回小児在宅歯科医療研究会が開催され,170名を超える聴衆を集めた.
10月8日(月),岡山大学Jホール(岡山市北区)にて標記シンポジウムが「接着歯学の最前線:日本 vs. 欧州」をテーマに開催された〔大会長:吉山昌宏氏(岡山大)〕.
10月6(土),7(日),宇都宮文化会館(栃木県宇都宮市)において日本小児歯科学会 第36回北日本地方会・第33回関東地方会合同大会が開催された(大会長・福本敏氏/東北大).
10月5日(金)~7日(日)の3日間,奈良春日野フォーラム甍(奈良市)にて表記会(JDSA46,会長:砂田勝久氏・日歯大)が,第15回国際歯科麻酔学会議(IFDAS2018,会長:一戸達也氏・東歯大)および第11回アジア歯科麻酔学会連合学術大会(FADAS2018,会長:砂田氏)との共催で開催された.
9月30日(日),ステーションコンファレンス東京にて,一般社団法人日本インプラント臨床研究会「第2回特別研修会(DH向け)特別講演」(講師:池田雅彦氏,佐藤昌美氏/池田歯科クリニック)が開催された.
10月1日(月),宮地楽器ホール(東京都小金井市)において,Tokyo Eat 第4回研修会が開催された.Tokyo Eat は東京都の多摩地区を中心として,栄養と摂食,食支援を考えるための多職種を対象とした研究会で,今回の研修会では主に小児の摂食・栄養をテーマとして田沼直之氏(東京都府中療育センター 小児科)と田村文誉氏(日歯大口腔リハビリテーション多摩クリニック)が講演をした.
9月22日(土)~23日(日),タワーホール船堀(東京都江戸川区)において標記学会が「歯科技工学が示す学術的根拠―Scientific basis for dental technology―」をテーマに開催された〔大会長:松村英雄氏(日大)〕.
2018年9月24日(月・祝),東京医科歯科大学(東京都文京区)にて標記学術大会が開催された(大会長:鈴木哲也氏/東京医科歯科大学).
9月24日(月・祝)日本歯科医師会館(東京都千代田区)において,日本歯科医学会重点研究委員会公開フォーラムとして「子どもの口腔機能の発達を支援するために」が開催された.本フォーラムは主に一般の市民を対象としたもので,約○○人の参加者を集めた
9月15日(土)~17日(月・祝),福岡国際会議場(福岡市博多区)にて「口から食べる倖せの追求」をメインテーマに,標記学会が開催された(大会長:天本和子氏/福岡県歯科衛生士会会長).
9月14日(金)~16日(日),大阪国際会議場(大阪市北区)において標記学会が「インプラント治療が拓く未来 超高齢社会への責任」をテーマに開催された〔大会長:馬場俊輔氏(大歯大),名誉大会長:川添堯彬氏(大歯大)〕.
2018年9月8(土),9日(日),仙台市の仙台国際センターを中心として第24回摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会が開催された.大会長は出江紳一氏(東北大)で,テーマは「摂食嚥下の地域リハビリテーション 集い,語り,動く」.およそ5,700人の参加者を集めた.
9月2日(日),神戸市内にて標記会が開催された.本会は足利奈々氏(柄歯科医院/広島市)と谷垣裕美子氏(Prograce代表/神戸市)が2010年に立ち上げた歯科衛生士のスタディグループで,近年は毎回100名前後を集める一大会となっている.記念すべき20回目の今回は,日本大学歯学部摂食機能療法学講座教授の植田耕一郎氏を特別講師に招いて開催された.
9月2日(日),一般財団法人主婦会館・プラザエフ(東京都千代田区)にて,標記総会・学術大会(大会長:大金 誠/大金歯科医院,大会実行委員長:飯髙 道氏/飯髙歯科医院)が,「明日を拓く 再び~健康長寿へのお手伝い・歯科医療にできること~」をテーマに開催された.
8月26日(日),大阪市内にてSSCJの主催する標記会が,同会ボードメンバーの鈴木貴規氏(ニューヨーク大)を講師に招いて開催された.
8月24日(金),日本歯科医師会館(東京都千代田区)において, SCRP(スチューデント・クリニシャン・リサーチ・プログラム)日本代表選抜大会が開催された.今回の優勝には阿部未来氏(北大)による「骨リモデリングとモデリングの骨芽細胞活性化における細胞学的相互作用」が選ばれた.
8月19日,ベルサール東京日本橋(東京都中央区)において,深井保健科学研究所第17回コロキウムが開催された.会長は深井穫博氏(深井保健科学研究所)で,今回のテーマは「超高齢社会の健康を考える」であった.
2018年8月19日(日),歯科医師会館(東京都千代田区)にて標記会が開催された.本会は,4月に保険収載された小児口腔機能管理加算および口腔機能管理加算の考え方と実際の算定方法等について,日本小児歯科学会と日本老年歯科医学会の協力を得て開催されることとなり,約300名強が参加した.(主催:日本歯科医学会).
8月4日(土),5日(日),標記発表会がホテルオークラ福岡(福岡県博多区)で開催された.
2018年8月5日(日),昭和大学旗の台キャンパス(東京都品川区)にて,「早期に気づく口腔機能の発達不全」をテーマに,標記会が開催された(実行委員長:弘中祥司氏/昭和大)..
RSS

■他のニュース記事をさがす

日付から記事をさがす
<2024年4月>
31123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829301234
567891011
キーワードから記事をさがす

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号