Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

3月8日(金)~10日(日),新潟グランドホテル(新潟市中央区)にて標記大会が「地域で支える有病者歯科医療 地域完結型医療,地域共生社会に向けた新展開」をテーマに,現地+オンデマンド配信のハイブリッド形式で開催された(大会長:田中 彰氏・日歯大新潟).
3月2日(土),3日(日),JRゲートタワーカンファレンス(名古屋市中村区)にて,NOAH(名古屋咬合臨床研究会.顧問:三輪一雄氏・愛知県,会長:相宮秀俊氏・愛知県)の活動20周年を記念した標記大会が「咬合臨床を楽しく語ろう」をテーマに開催された.
2月4日(日),5日(月),エルガーラホール(福岡市中央区)にて標記イベントが「社会とつながる予防歯科のミライ」をテーマに約550名の参加を得て開催された(大会長:今林大輔氏・福岡県,ファウンダー:宮本貴成氏・アメリカ,ディレクター:築山鉄平氏・福岡県).
1月21日(日),グローバルゲート名古屋コンベンションホール3F(名古屋市中村区)にて標記講演会が「極める!!」をテーマに300名を越える参加者を集めて開催された(ファウンダー:飯田吉郎氏・愛知県,大会長:高田智史氏・愛知県).
1月11日(木),アルカディア市ヶ谷(東京都千代田区)にて,標記大会が開催された.
2024年1月7日(日),標記セミナーが御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター(東京都千代田区)にて開催され,オンラインでも配信された.
12月9日(土),10日(日),川商ホール(鹿児島市民文化ホール)(鹿児島県鹿児島市)にて標記大会が「明日へとつなげる歯科審美」をテーマに開催された(大会長:西谷佳浩氏・鹿大).
2023年11月23日(木),標記大会が京都烏丸コンベンションホール(京都府京都市)で行われた(大会長:古谷直樹氏,大阪府).
12月2日(土),3日(日)の2日間,電気ビル共創館みらいホール(福岡市)にて,スタディグループJUC(Japan United Colleagues)第10回記念講演会が開催された(会長:小山浩一郎氏,大会長:林 美穂氏).
2023年12月2日(土)~3日(日),第14回日本歯科衛生教育学会学術大会が「歯科衛生学教育におけるプロフェッショナリズムの醸成-キャリア教育の果たす役割-」をテーマに対面型(日本歯科大学生命歯学部)とオンデマンド配信を併用したハイブリッド形式で開催された(大会長:合場千佳子氏/日本歯科大学東京短期大学教授).
2023年12月2日(土),3日(日),標記大会がベルサール九段(東京都千代田区)で開催された.
11/12(日),神奈川歯科大学横浜クリニック7階会議室(神奈川県横浜市)にて,標記総会・学術大会(大会長:林 昌二氏/神奈川歯科大学短期大学部特任教授)が,「健康寿命の延伸と生活の質の向上を考える~患者さんのケアをどうするか~」をテーマに開催された〔11/17(金)~12/22(金)オンデマンド配信〕.
10月28日(土)~11月12日(日),WEB主体のハイブリッド開催(一部のプログラムは事前配信のみ,あるいは当日セッションのみ)にて,標記学会総会(大会長:菊岡正和氏/公益社団法人神奈川県医師会会長)が,「禁煙推進の連携と協働」をテーマに開催された.
11月11日(土),12日(日),東京医科歯科大学 M&Dタワー 鈴木章夫講堂(東京都文京区)にて標記学会が「磁性アタッチメントの魅力を見つめ直す」をテーマに開催された(大会長:田中譲治氏・千葉県).
11月12日(日),標記発表会がパピヨン24ガスホール(福岡県福岡市)で開催された.
2023年11月8日(水),丸ビルホール(東京都千代田区)にて,ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2023 授賞式が開催された.本賞は8020運動推進の一環として公益社団法人日本歯科医師会主催「いい歯は毎日を元気にプロジェクト」の中心事業として開催され,最も笑顔が輝いている各界の文化人・著名人を表彰するもの.本年は,女優・モデルの白石麻衣さん,俳優の鈴木 福さんが受賞.
11月4日(土)~5日(日),東京歯科大学(東京都千代田区)にて,「臨床検査の新たな挑戦と進化」をテーマに標記学会が開催された(大会長:山下秀一郎氏・東京歯科大).
11月1日(水)~3日(金・祝),朱鷺メッセ新潟コンベンションセンターおよびホテル日航新潟(新潟市中央区)にて標記学会が「矯正歯科のあるべき姿を再考しよう-伝統と進化-(Reconsider the Ideal Situation in Orthodontics-Tradition & Evolution-)」をテーマに開催された(大会長:齋藤 功氏・新大).
さる10月29日(日),ビジョンセンター浜松町(東京都港区)にて,標記情報交換会が開催された.
 3Dアカデミー(旧3D研究会)は,口腔内スキャナー(IOS)によるデジタル印象をはじめとした歯科治療全般のデジタル技術を研究し,デジタルワークフローを確立することで歯科医師,歯科技工士の労働環境の改善や国民の口腔健康に寄与することを目的として2014年に発足したスタディグループであり,今回の情報交換会が第9回目となる.
10月29日(日),標記会が東京医科歯科大学(東京都文京区)のリアル開催および1Dによるライブ配信(振り返り視聴あり)にて,「MTA meeting~症例で考察する最適な臨床応用~」をテーマに開催された(主宰:吉岡隆知氏・東京都).
RSS

■他のニュース記事をさがす

日付から記事をさがす
<2024年3月>
252627282912
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31123456
キーワードから記事をさがす

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号